Wantedlyの製品情報(特徴・導入事例)

time

ウォンテッドリーは、『究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす』ために、はたらくすべての人が共感を通じて「であい」「つながり」「つながりを深める」ためのビジネスSNS「Wantedly」を提供しています。2012年2月のサービス公式リリースから現在まで、登録会社数38,000社、個人ユーザー数360万人を突破し、国境を越えて『はたらくすべての人のインフラ』を創っていきます。

ITreviewによるWantedly紹介

Wantedlyとは、ウォンテッドリー株式会社が提供しているダイレクトリクルーティングサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.7となっており、レビューの投稿数は16件となっています。

WantedlyのITreview最新受賞実績

  • Grid Award 2025 Spring ダイレクトリクルーティングサービス部門
    Grid Award 2025 Spring ダイレクトリクルーティングサービス部門 High Performer

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Wantedlyの満足度、評価について

WantedlyのITreviewユーザーの満足度は現在3.7となっており、同じダイレクトリクルーティングサービスのカテゴリーに所属する製品では10位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.7 3.5 3.5 3.9
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.3 4.0 4.1 5.0 3.9 3.8

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Wantedlyを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Wantedlyを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    風土にあった人材を探すツールとして最適です

    ダイレクトリクルーティングサービスで利用

    良いポイント

    社風が伝わるような記事をアップし、それを読んで共感してくださった方がエントリーしてくれるため、面談時にコミュニケーションが取りやすいと感じています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    企業文化にフィットした人材の採用ができます

    ダイレクトリクルーティングサービスで利用

    良いポイント

    企業ページやストーリー投稿を活用して、企業のカルチャーを紹介できるのに加え、求人票も給与や福利厚生などの定量的な条件を記載する欄がないので、本当に企業のカルチャーやビジョンに興味を持ってくれている人からの応募が多い印象です。さらに、正社員の採用だけでなく、学生インターンやフリーランスの募集もかけることができるので、いろんなタイミングで活用ができます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    他媒体に比して高スペック人材から高反応

    ダイレクトリクルーティングサービスで利用

    良いポイント

    単なる募集要項や事務的な情報の掲載だけでなく、実際に働くスタッフからの生の声、現場の様子が伝えられるのがメリット。想定以上の高スペック人材から高反応が得られ、逆の意味でお断りせざるを得ないケースもありました。

    続きを開く
Wantedlyの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!