良いポイント
仕事柄WEBCAS以外にも複数の一斉メール送信アプリを使っているが自信をもっておすすめできるアプリがWEBCAS e-mail。
特にユーザーインターフェースがわかりやすく、とてもシンプルな見た目ながら簡単なメールからリッチなメール(HTMLメール)も直感的に作れる点がもっともおすすめできるポイント。
マニュアルも充実しているものの、ほとんど見ることがなく画面案内の通りに操作を進めていけばなんとかなってしまった。
かといって設定簡単=できることも必要最小限なのでは?かと思うとそんなことはない。
しっかりと作りこむこともできるし、例えばメルマガに仕込んでおいた各URLを誰がそれぞれのURLを何回クリックしているのかといった細かい集計もしっかりできるので、マーケティング活用用途にもおすすめできる。
改善してほしいポイント
これまで1000パターン近い一斉送信を行っているが、過去分の削除が1個ずつしか行えない点が面倒だと感じる。
「チェックをつけたものだけ一斉に削除」みたいなまとめて削除ボタンが実装されるとありがたい。
あと、最も安価なプランを導入しているので仕方ないことだが、あらかじめ申請しておいた通数を超過した場合の1通あたりの単価が他社より高い。(超過分は1通あたり〇円という単価設定になっている)
そのためもっともコスパ良く利用したい場合はあらかじめ翌月の利用通数をある程度把握しておく必要がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来はoutlookなどのメール送信アプリでBCCに多数アドレスを入れて一斉送信…といったアナログなやり方で行っていたが、WEBCAS e-mail導入後は、以前よりも少ない工数で、簡単に一斉送信ができるようになった。
BCCで一斉送信していた時よりもメールの到着率も上がり、メールが届かなかったものも何故届かなかったのか自動で集計してくれるので、送信だけでなく送信結果のレポート作成にかかる工数も大きく減ったので非常に助かっている。
検討者へお勧めするポイント
「メール一斉送信アプリが世の中に溢れかえっていて何を利用したらいいかわからない方」はとりあえずWEBCAS e-mailからはいっておけば間違いないと思います。
先に述べた通り優れたユーザーインターフェースで直感的に操作ができる点だけでなく、官公庁をはじめセキュリティに厳しい企業も導入しているので、「このアプリ大丈夫なの?」と得意先から聞かれても自信をもって「これだけの前例があります」と答えられるので安心しておすすめできます。是非手にとって使ってみてほしい。
小林
OFFICIAL VENDER株式会社WOW WORLD|マーケティング
WEBCAS e-mailのレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。 BCC配信のリスクをWEBCAS e-mailご導入により改善された旨拝見し、お役に立つことができ大変光栄に存じます。 また、現状改善してほしい点はないとのことですが、これからもご期待に沿えますよう開発を進めてまいりますので、何かご要望やお困りのことなどございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。