非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
OSで利用
良いポイント
Windows8.1からWindows10に以降したときに、「使いやすい!」「安定している!」と感じました。
11がリリースされるときも、「必要ないよね」と考えていました。
しかし、段々と周りが11化していくので、PC3台中2台は11になりました。
改善してほしいポイント
特に無い。
むしろ、11の時計が秒針が無くなったり、長年続けた(8はちょっとヘンでしたが)メニューを改変したので、10に戻してほしい気がします。
そういう設定やツールを利用することも可能でしょうが、
性格上その辺をカスタマイズするのが嫌いなので。
せめて設定を簡単に切り替えられるようにしてほしかった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普通にオフィスでのPC入れ替え時に何の障壁もなく移行できました。
また同僚や、プライベートで利用している親類へのアドバイスも非常にスムーズでした。
Windows10が良かった、という声は今でもよく聞きます。
検討者へお勧めするポイント
サポートギリギリまで使い続けても大丈夫じゃないでしょうか。