Windows 10の評判・口コミ 全721件

time

Windows 10のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (119)
    • 非公開

      (537)
    • 企業名のみ公開

      (65)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (92)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (236)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (23)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (36)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (148)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (583)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (96)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

市川 香奈

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

細かい部分が気に入っています。

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスクバーにピン留めできる点が良いです。タスクバーに普段使うLINEや、ドロップボックスなどをピン留めしておけば、作業中でもすぐに開けるので便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最初からXboxやゲームなど要らない機能がついてくるので、欲しい人は後でMicrosoft storeでダウンロードすれば良いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ピン留め機能など細かい部分で実用的なので、スムーズに作業ができます。何気に、通知を一定時間OFFにできる「集中モード」は会議中などは便利です。

閉じる

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今や必須のプラットフォーム

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従来のWindowsに比べて圧倒的に起動時間が速くなっていると感じる。バックグラウンド処理に回したのだとは思うがストレスフリー。一通りの機能とアップデートが包括された事で今後のPC更改の煩わしさ軽減にも期待。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務上なくてはならない存在です

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsアップデートすれば、サポートが切れることがなくなり継続利用できる点や、Windowsディフェンダーウイルス対策などのセキュリティ対策機能も充実しているため非常に良い製品だと思います。

続きを開く

市川 雄資

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いずらいと聞きますが

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

巷ではwindows7が良かったなど、あまり評判がよくありませんが、私として使う機能は基本オフィスしか使わないので、満足しています。

続きを開く

木村 健一

SuperuserTokyo|情報通信・インターネット|開発|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

この調子で行って欲しい

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows7-8-10のメジャーアップグレードを繰り返していた時代には、OSの安定性や互換性やUIの新規性という面で多大な混乱がありましたが、Windows10はリリース当初から、前バージョンのクッションもあり新規性すぎず完成度も高かったように思います。
さらに良い点は、Microsoftが今後メジャーアップグレードはしないと方針を打ち出していることで、「ローリングリリース」モデルを採用していることです。素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

bangkoknews|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今のところ問題なし

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

win7搭載のPCをwin10PCに買い替えました。
全体のスペックを挙げたこともありますが、いまのところサクサクと動いて快調です。
アンチウィルスソフトが標準搭載され、セキュリティも強化されているようです。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく最高のOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows7のサポート期間が切れるのを機に導入したが、これまで7で培われた安定的な動作ができ、また互換モードによってWindows7で動作していた自社専用アプリも動作することができ、非常に満足している。

続きを開く

非公開ユーザー

FX会社比較|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

標準搭載の便利機能が増えました

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

win7搭載機からwin10搭載機に入れ替えました。
アンチウィルスソフトのWindows Difenderなど標準搭載機能が増え、便利になりました。
自動でディスククリーンを行ってくれるのもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

patayahotel|旅行・レジャー|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務上必須OS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCはwin7, タブレットはwin10を使っていますが、win10のほうが直感的に使え、動作も軽いとと思います。
アンチウィルスソフトのWindows Difenderが標準で付属しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

過去のOSよりも格段に安定

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの顧客企業も導入しており、これがなければ仕事がまわらない。普段はAppleのMacbookで作業しているが、そちらにもインストールしている。安定性、UI、動作速度も過去のOSより改善していると思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!