非公開ユーザー
人材|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
OSで利用
良いポイント
個人的にデュアルディスプレイ環境を使いこなしやすくなりました。スナップ機能でウィンドウを自動整列できるため、資料比較やデータ入力が効率的に。また再起動時間がWindows 10より短縮され、緊急的なときもも軽めのストレスで再起動できるようになりました。OneDriveとの連携が強化され、クラウド保存したファイルを社内外で即共有できる点も重宝しています。
改善してほしいポイント
右クリックメニューが階層化され、慣れた「印刷」や「プロパティ」が最初は探しづらい場面が多発していた。また、タスクバーの天気予報をたまたま触れてしまうとニュースや広告が広がってしまうのが少し面倒。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
わかりやすい具体例として、Excel/PDFを同時参照する必要があり、スナップ機能で画面を6分割して作業。以前はウィンドウサイズ調整に手間取りストレスに感じていましたが、自動整列で作業を短縮できました。また、忙しい時に限って起こる不具合もPC再起動が高速化したので、席を外すことなく待っていられる。
検討者へお勧めするポイント
マルチタスクが多い職種の方は特に使い込んでみると様々な役立つ機能があると思います。