非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
フォルダ内、ファイル内の比較が楽
エディタソフトで利用
良いポイント
優れていること
・フリーウェアである。
・フォルダ同士の比較
・ファイル同士の比較
・比較後のマージ作業が楽
特に優れている点としては、テキストファイルだけでなくExcelファイル、バイナリ比較できる点が優秀です。
差分は、色分けされており一目で確認できる点も良いです。
改善してほしいポイント
導入時からOS言語設定に合わせて自動で日本語化してくれると大変良いと思います。
手動で設定から言語で日本語にする手間が無くなるため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
フォルダ単位、ファイル単位での差分を見やすい色分けで一括表示されるため差分比較が非常にしやすい。
また、通常のエディタでは不可能なExcelファイル同士の比較も出来る為、目視で1つずつ確認するより大幅な時短が可能です。
続きを開く