非公開ユーザー
電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
差分チェックは一択
エディタソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・非常に軽い
・コマンドライン起動(他ツールとの連携)
・カスタマイズの範囲が広い
・シェル統合は便利
その理由
・ツールそのものは3MB程度しかメモリ消費しないので、低スペックPCでも軽々動作する。
・コマンドライン起動ができオプションも指定できるので、バージョン管理ツール等のツールと連携がしやすい。
・比較無視設定や配色設定等のカスタマイズの範囲が広く目的や自分の好みに自由にカスタマイズできるので、WinMerge一つで全てのファイル比較ができる。
・シェル統合によりエクスプローラ上で比較対象のファイルやフォルダを選択でき比較実行ができるので、使い勝手は抜群。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・各行の先頭n文字は無視をしたい
その理由
・比較対象ファイルの各行の先頭n文字は比較無視、するような機能があると嬉しい。ログファイルの比較などする場合、先頭にタイムスタンプが入るのでそれを比較無視できたらなぁ…
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・バージョン管理ツールとの連携
課題に貢献した機能・ポイント
・バージョン管理ツールとの連携で、ソースコードの修正箇所の比較が容易にできるので作業効率があがるし、複数の比較ツールを用意しなくて済む。
検討者へお勧めするポイント
コマンドラインにより外部ツールとも連携でき、ファイル比較ツールはこれ一つでまかなえる