非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
フォルダまるごと比較できるところがすごい
エディタソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・動作が軽い、インストールしなくても使える実行版
・フォルダまるごと比較する機能
・マージ時におけるUI操作のしやすさ
その理由
・実行版があることで、ソフトインストールができない環境下でも使えること。
・新旧ファイルの違いの色分けが見やすく、比較がしやすい。
改善してほしいポイント
欲しい機能
・3世代以上のファイルを1画面で比較できるような機能があれば、
その資材がどのように変化してきたのかを見ることができるので、
ログの増分(差分)比較など更に使える幅が増えると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・システムのアップデートリリース時
比較したいフォルダ配下のファイルまで一目で差異がわかる。
最終確認として本ソフトを使用することによってミスが発生しなくなった。
・ソースなどの資材管理の時
比較元と比較先が衝突してしまった場合でも、直感的に比較元・比較先の両方を見ながら結合でき、
効率がアップした。
続きを開く