人島 一郎
ヒトシステムズ合同会社|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ExcelもWordも差分がとれるよ
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・当然ながら本来はプログラマ向けのツールで、Unified Diff形式やHTML形式などさまざまなかたちで出力できるのがうれしい
・いっぽうで、文字単位で差分をチェックしてくれるので非プログラマの校正用にも使える
・あと、プラグインを入れるとExcel・Wordのある程度の差分もとれる。これがポイント。ただし、これで差分の概念を教えられた人はなぜかプレインテキスト教にハマってしまうのであまり役に立たないかも
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・スプラッシュ画面が大きい。頻繁に起動するツールなのであまり自己主張しなくてもいい気がするんですけどどうでしょう
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・プレインテキストベースで議事録をとって、回覧中に間違いが見つかった時など差分を示すのに非常に重宝します
続きを開く