非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
コード修正の差分チェックに
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
開発作成したXMLファイルを修正前ファイルとの差分をチェックをするために使用しているが、変更行と行内の差分がある部分の文字部分をそれぞれ着色して表示してくれるのでわかりやすい。また変更してはいけない箇所が変わってしまっている(間違って消してしまったとか)のを発見できてケアレスミスを減らすことができます。
フォルダ単位で一度にチェックできるところも面倒がなくて良い。
ファイル1個でもドロップするだけで指定できて簡単に使用できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
同じような文言の繰り返しがある日本語文章だと差分のチェックが正常にできないことがある。対象ファイルを替えたいときの手順がわからなくて開きなおして使ってしまいます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
顧客からの変更依頼から、適切な箇所のコードが修正されているかレビューするときの確認エビデンスとして使用できます。
続きを開く