非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
細かな設定が可能な差分比較ツール
エディタソフトで利用
良いポイント
単純なファイル1つ1つのdiff比較だけでなく、フォルダ単位での比較や数行単位での比較など、非常に細かな設定が可能で利用しやすい。また視覚的にも差分箇所がわかりやすく、ユーザへの説明にそのまま利用もできる。
改善してほしいポイント
行ずれやまとまった箇所が別の場所に移動した等の差分にあまり対応できていない。また、インデントの差分等もそのまま比較されてしまう。また部分的(ファイルの〇行目、拡張子毎など)な条件指定ができると様々なファイルで利用できるようになるため改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人感チェックでは行うことのできない膨大なファイルの差分比較に役立っています。
特に新バージョンでの変更箇所や不具合箇所の探すための差分比較に便利です。他の差分比較ソフトよりも視覚的に差分箇所がわかりやすいため、ユーザへの説明時にも利用できます。
続きを開く