非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
各種ファイルデータ差分抽出に使えます
エディタソフトで利用
良いポイント
日々開発やデータの比較確認作業に使ってます。
・プログラムソース修正箇所の確認
・メンテナンスしたデータの確認
・フォルダ内ファイルの確認
色付けにより視覚的に表示してくれて、直接ファイルを編集することも出来るので便利です。差分箇所に素早くジャンプできるので探す手間が省けます。フォルダ比較ではファイル存在有無も確認することができ重宝しています。
改善してほしいポイント
機能的にほぼ足りないものは無いですが強いて申し上げるとすると、比較対象のファイルやフォルダが3個までとなっています。任意に増やせたりすると良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
修正の差分確認作業の効率と見落としが格段に向上しました。また確認作業の属人性といった問題も軽減できます。
続きを開く