非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)
色んなファイルに対応した最強の差分確認ソフト
エディタソフトで利用
良いポイント
・単純なテキストファイルだけでなく、エクセルやwordといったofficeファイルの差分も確認が可能。差分があった行にジャンプできる機能もあり、視覚的にも差分のあった行がどこか一目で識別することが可能
・目視でのチェックでは気づけないスペースの有無も差分として抽出できる
・ドラッグ&ドロップで比較したいファイルを1操作で比較することができる
改善してほしいポイント
・Office製品の差分比較をするためには、アドインをインストールする必要がある。また、Office製品のファイルの差分比較時には、手動でアドインを指定する必要があり、少し無駄なオペレーションが必要。
・特定の差分は無視する(特定の文字の差分はOKとしたい)というようなカスタマイズをすることができないため、差分として表れた結果を人が目で見て差分の妥当性を判断しなければならない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・サーバやネットワーク機器の設定値を変更する作業においては、大変有効なツールです。設定作業においては、設定前後の値を比較することがよくあります。このツールがない時は、人間が1行1行目視で差分がないかどうかを確認する作業を行っていたため、時間がかかる、かつ、見落としが発生することがありました。
しかしこのツールと出会ってからは、短時間で差分を確実に抽出できる工数的なメリットだけではなく、人間の目では見落としがちな差分(半角スペースの有り無し等)を検出することができ、作業品質向上という品質面にも寄与出来ます。