WinSyslogの評判・口コミ 全15件

time

WinSyslogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

金井 隆梧

株式会社両毛システムズ|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsだけでなく他機器のログも管理できる柔軟なツール

ログ管理システムで利用

良いポイント

Windows環境に特化したツールかと思いきや、FortiGateなどのネットワーク機器からのSyslogも問題なく受信でき、非常に柔軟に使える点が気に入っています。単なるSyslog受信だけでなく、受け取ったログに対して条件ごとのアクション設定もできるため、監視サーバのような使い方も可能です。実際に通知設定やファイル出力の自動振り分けなどを組み合わせることで、かなり応用の利く運用が実現できています。導入も比較的簡単で、Windowsサービスとして安定稼働しているのも安心材料です。

改善してほしいポイント

全体的に多機能で便利な製品ですが、GUIのデザインが少し古く感じられる点が気になりました。直感的に操作できる部分もありますが、ルールやフィルタの設定画面などは、やや操作に迷うことがあります。せっかく応用の利くツールなので、もう少しモダンでわかりやすいインターフェースに刷新されると、さらに扱いやすくなると思います。特に初めて使うユーザーにとっては、第一印象の使いやすさが製品評価に直結するため、GUIの改善には期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

当初はWindowsサーバのイベントログ収集が目的で導入しましたが、実際にはFortiGateなどのネットワーク機器からのログも受信・処理できたため、結果的に複数機器のログを一元管理できるようになりました。以前はそれぞれの機器にログインして確認していたため、トラブル時の調査に時間がかかっていましたが、WinSyslogの導入によって、一箇所でログを確認・監視できる環境が整い、対応スピードが大きく向上しました。シンプルな導入でこれだけの統合監視が実現できたのは非常に大きなメリットだと感じています。

検討者へお勧めするポイント

Windows環境でSyslog収集を考えている方には非常に導入しやすく、設定も比較的わかりやすいので、まず試してみる価値があると思います。加えて、FortiGateや他のネットワーク機器からのログも受信できるため、サーバやネットワーク機器をまたいだ一元的なログ監視をシンプルに構築できます。運用の幅も広く、通知やフィルタなどを工夫すれば、Syslogサーバというより「軽量な監視基盤」としても活用可能です。GUIにはやや古さを感じる部分はありますが、運用に慣れれば大きな問題ではありません。まずは一台のサーバからログを集めてみて、徐々に拡張していく使い方がおすすめです。

閉じる
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

ご丁寧なレビューをありがとうございます。 WinSyslogをご利用いただき、ネットワーク機器も含めた柔軟なログ収集や、一元管理のメリットをご実感いただけているとのことで大変嬉しく思います。 また、直感的でモダンなインターフェースは、特に初めてお使いいただくお客様にとって重要であると私たちも認識しております。いただいたご指摘をメーカに連携させていただきます。 WinSyslogは、サーバやネットワーク機器をまたいだ軽量な監視基盤としても活用できる点が特徴ですので、今後も通知機能やフィルタ機能を組み合わせて、より便利にご活用いただければ幸いです。 引き続き、製品の改善とサポート体制の強化に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Syslog初心者でも簡単に設定可能

ログ管理システムで利用

良いポイント

基本的には公式のインストールマニュアルとユーザ一マニュアルがあれば初心者でも使えます。Windowsイベントビューアの転送(SETP送信)や、TLS通信、ログのアーカイブもできるのでだいたいの要件はクリアできると思います。イベントIDで条件をつけてメール通知するなどもできて、不正ログイン等インシデント検知として使えばセキュリティ対策もできます。

続きを開く
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

貴重なご意見、誠にありがとうございます。 公式マニュアルを参考に、短期間でSyslogの受信環境を構築いただけたとのことで、導入の容易さをご実感いただけたこと、大変嬉しく思います。 また、TLS通信やログアーカイブ機能、メール通知によるインシデント検知まで、幅広い活用をしていただいている点も、私たちが目指している製品の活用イメージと重なる部分があり、とても励みになります。 一方で、改ざん防止に関するご要望もありがとうございます。 データ編集ロックや権限コントロール、バックアップといったセキュリティ面の強化は、今後の機能改善検討の重要なポイントと認識しております。 今後も皆様のご意見を反映し、より安心してご利用いただける製品を目指してまいりますので、引き続きのご愛顧とご意見をどうぞよろしくお願いいたします。

saito tetsuya

キューブワン情報株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

すぐに稼働できてメール通知や各種フィルタアクションが豊富

ログ管理システムで利用

良いポイント

インストールしてすぐ稼働させることができました。
syslogとSNMPトラップを受信できるログサーバを迅速に立てられました。

フィルタ機能とアクションを使って、受信したログを絞り込み、メール通知やほかのアプリにデータを渡すなどの自動通知ができます。
一般的なパターンであればマニュアルや設定事例が公開されているので、経験がない方でも対応できると思います。

「とりあえずログ受信してログ蓄積→運用開始後、用途に応じてログの分析・通知のフィルタを組む。」という方法がとれるようになります。

続きを開く
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

この度は詳細なご意見・ご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 WinSyslogの導入から運用開始、さらにはログフィルタ・通知機能までスムーズにご活用いただけているとのことで、大変嬉しく拝見いたしました。 また、バンドルソフトとの関係性や、初期設定時の分かりづらさについてのご指摘もありがとうございます。 いただいたご意見のとおり、特に初めてご利用いただく方にとって、設定事例や具体的な活用パターンが容易に見つかることは非常に重要だと私たちも考えております。 現在、公式ドキュメントやWebサイトの改善、事例の充実に向けた取り組みを検討しておりますので、いただいたご要望を今後の改善の参考とさせていただきます。 WinSyslogは、シンプルなログ受信・蓄積だけでなく、運用開始後のニーズにも柔軟に対応できる点が強みですので、今後もぜひお客様の環境に合わせた最適なご活用をしていただければ幸いです。 今後とも、よりわかりやすく、安心してご利用いただける製品を目指してまいりますので、引き続きのご愛顧とご意見をどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsで利用できて日本語対応している

ログ管理システムで利用

良いポイント

使い慣れているWindowsで利用できること。
日本語化されており、使いやすい。
(英語のままでも内容を理解できていれば問題にはなりませんが、日本語化されているので良いです。)
日本語で情報があるので助かる。
事前に試用版で検証できる。

続きを開く
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

この度は貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 WinSyslogの「日本語対応」や「Windows環境での導入のしやすさ」をご評価いただけたとのこと、大変嬉しく思います。事前の試用版でご確認いただけたことも、スムーズな導入にお役立ていただけたようで安心いたしました。 一方で、Viewer機能についてのご要望もありがとうございます。 ご指摘のとおり、取得済みのログをより柔軟に表示・確認できる仕組みは、運用面での利便性向上に大きく寄与するものと認識しております。いただいた内容はメーカに連携させていただきます。 また、Linux構築にハードルを感じられる方にも、手軽にログ管理環境を整えられる製品として、今後もより使いやすさと機能性の両立に努めてまいります。 引き続き、WinSyslogをご活用いただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ確実にログ収集できるツール

ログ管理システムで利用

良いポイント

WindowsサーバでSyslogを受信したいとき、手軽に導入できる点は評価できます。インストールして少し設定すればすぐ使えますし、ログのフィルタや出力先の指定も分かりやすいです。特別なライブラリや追加ソフトがいらないので、構成をシンプルに保てるのも良いところです。

続きを開く
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

この度は具体的かつ丁寧なご意見をいただき、誠にありがとうございます。 WinSyslogの「手軽に導入できる点」や「シンプルな構成での運用」、「ログの集約による対応スピードの改善」をご評価いただけたとのこと、大変嬉しく思っております。 一方で、フィルタ設定の分かりづらさや、ログ可視化・分析機能の不足に関するご指摘もありがとうございます。 ご認識いただいている通り、WinSyslogは「受信・保存・転送」に特化したシンプルな構成を強みとしていますが、よりスムーズにご活用いただくためには、設定ガイドやテンプレートの充実が重要だと認識しております。 また、ログの傾向分析や可視化のニーズについても、今後製品の方向性や、他ツールとの組み合わせ活用の情報提供を含め、検討を進めてまいります。 今後とも、皆さまの運用スタイルに合わせた、より分かりやすく実践的な活用ができる製品を目指してまいりますので、引き続きのご愛顧とご意見をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

基幹ネットワークのログ収集に最適

ログ管理システムで利用

良いポイント

従来のSyslogサーバー製品はLINUX向けのものが多く、使い始めるまでのハードルが高かったりしたが、WinSyslogはWindowsOS(サーバーOS以外でも可)で運用できるのが一番のメリットだと思います。
稼働を終えた古いサーバー機をSYSLOGサーバーとして再利用するのに最適な選択肢だと思います。
初期設定も簡単で、一度動き出してしまえば運用する手間もほとんど発生しません。

続きを開く
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

この度はWinSyslogに関する貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 Windows OS上で簡単にSyslog環境を構築・運用できた点や、古いサーバー機の有効活用、そして長期間のログ保管が実現できたとのことで、ご期待にお応えできたことを大変嬉しく思います。 また、ビューワ機能や検索機能、そしてUIデザインに関する改善のご要望もありがとうございます。 特に、大規模環境でのログの可視化・確認がスムーズに行えるよう、ユーザビリティの向上や、より直感的なインターフェースへの進化は、今後の重要な課題と認識しております。 WinSyslogは、これからもお客様の運用規模やニーズに合わせて、より快適にご利用いただけるよう改善を重ねてまいりますので、引き続きのご意見・ご要望をぜひお聞かせいただければ幸いです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

windowsで構築できることが最大のメリットです

ログ管理システムで利用

良いポイント

この一台にネットワーク通信のログがすべて集約され、それらの検索や異常検知に役立っています。
また、動作も安定しているのもいいです。

続きを開く
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

この度は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。 WinSyslogを活用いただき、ネットワーク通信ログの集約や異常検知、また、業務効率化にお役立ていただけているとのことで、大変嬉しく思います。 一方で、ログ量が多い場合の古いログの扱いや、UIの見やすさ・操作性についてのご指摘もありがとうございます。 いただいた内容はメーカーへ要望としてフィードバックさせていただきます。 私どもとしても、お客様の運用がより快適になるよう、製品情報のご提供やサポートの強化に努めてまいります。 今後とも、WinSyslogを安心してご利用いただけるようサポートしてまいりますので、引き続きのご意見やご要望をお寄せいただけますと幸いです。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽いWindows版Syslogサーバ

ログ管理システムで利用

良いポイント

普段はLinuxで構築するSyslogサーバですが条件がありWindowsサーバでSyslogサーバを構築する必要があり選定しました。初めて扱う製品でしたが構築と設定も簡単ですぐに運用できました。動作も軽く今後も使用を検討していきたいと思います。

続きを開く
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

この度は、WinSyslogに関する具体的なご意見とご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 普段はLinux環境でSyslogサーバをご構築されている中、今回のようにWindows環境での要件に対応する選択肢としてWinSyslogをご活用いただけたこと、また、初めてのご利用でもスムーズに構築・運用を開始できたとのことで、安心いたしました。 一方で、ログViewerの見やすさに関するご要望もありがとうございます。 いただいた貴重なご意見については、今後の製品改善要望としてメーカーへフィードバックさせていただきます。 私どもとしても、お客様の環境やご要望に合わせて、最適な製品選定・導入支援ができるよう引き続きサポートに努めてまいります。今後ともぜひお気軽にご相談・ご意見をお寄せください。

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

知りたい情報が検索できる

ログ管理システムで利用

良いポイント

ネットワーク構築ベンダーが推奨してくれた製品ですが、ファイアウォール機器のログを直接見るのではなく、一定期間のログを検索し、編集・報告に活用しており、状況の理解に役立っています。

続きを開く
WinSyslog ITreview担当

WinSyslog ITreview担当

OFFICIAL VENDER

ジュピターテクノロジー株式会社|

この度は、WinSyslogのご利用に関する具体的なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 ネットワーク構築ベンダー様からの推奨をきっかけにご導入いただき、ファイアウォール機器のログ活用や、インターネット通信状況の把握、リスク早期検知にお役立ていただけているとのことで、大変嬉しく思います。 一方で、ライセンス体系に関するご意見もありがとうございます。 いただいた「小規模向け・より手軽なライセンス」に関するご要望は、メーカーへフィードバックさせていただきます。 今後もお客様の運用ニーズに合わせた製品選定や、導入後の活用支援をサポートさせていただきますので、引き続きお気軽にご相談・ご意見をお寄せいただければ幸いです。

非公開ユーザー

その他|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心の安定動作

ログ管理システムで利用

良いポイント

有名な定番ツールだけあって、動作の安定感を期待しておりました。使用して1年半年経ちますが、期待通りの結果になっています。また、取得できるログも、導入目的にかなったものでしたので、総合的に高く評価しております。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!