カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

Wixの評判・口コミ 全169件

time

Wixのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (34)
    • 非公開

      (119)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (93)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (104)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

オフィスCLIP|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

視覚的な編集が便利で簡単!初心者からプロまでOK!

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

WEBデザイナーとして、自分や友人のページを手軽に作成できるツールとして利用していました。視覚的な編集=見たままのアップロードが大変便利で、ツールやインターフェースが綺麗なのも使いやすさに直結しています。共同編集もできるため、クライアントと自分が同じアカウントで進捗などを共有できるのもとても便利です。

改善してほしいポイント

Wordpressや他のホームページ作成サイトであれば使えそう・作れそうな機能が実装されていない事が多く
複雑な機能は搭載できない。仕事として受注するなら事前にどういった機能を実装できるかクライアントから引き出してから受けないと後で失敗する恐れがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

個人ページ、友人のページの作成お手伝いから始まり、今では予約待ちが出来るほど有難い事にWEBデザインのお仕事を頂けるようになりました。編集も手軽で、ログインすれば作業が続けられるため出先でも仕事が出来るのは、移動が多いギグワーカー煮は大変便利です。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

webサイトの提案用に使用

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

実際に動かすホームページではなく「キャンペーンページのプレゼンテーション」のときに使用しました。
クラウドストレージ+セキュリティもついていてノーコードで簡易的なLPが作れるので重宝しました。
エンジニアでなくてもパワポの感覚で画像やリンクを貼ってページ作成が出来るのはとてもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

HP作成と管理に手間をかけたくない方に

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

海外製品なだけに、とっつきの悪さや「お問合せが一切無い」(FAQのみある)というよくある状況だが、それだけに慣れてくると使い勝手が良くなってきます。
ホームページはアップロードしたコンテンツ(画像や動画)を設置するだけですし、レイアウト調整にはテンプレートを利用するだけなのでデザインに困るということはありません。
まさに、「手軽で簡単に」ホームページが作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WordPressの優位性がなくってきた今だからこそ

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

構成を考えるフェーズ、デザインするフェーズ、チェックバックを集めるフェーズ、それぞれに特化したモードがあるため進行管理もとてもしやすい。Editor-Xなど革新的な取り組みも期待値が高く、使ってみたいと思わせるロードマップになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽で簡単

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホームページ作成に対して、特に知識が無くても、ドラッグアンドドロップで簡単に作成が出来ます。サイトメニューでページの構成が組立安く、ギャラリーからスライドショー等も楽々追加出来ます。
更にモバイル版のページも同時作成出来るのは大きなポイントかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的な操作で簡単にHPが作成できる

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLがわからない人でも簡単にHPが作成できるのが強みであり、最高のサービスです。社内で必要な情報を共有できるサイトを作成するにあたり利用しましたが直感的な操作で簡単に作成できました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務利用では工夫が必要

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず、使い方はかなり簡単です。
業務上の位置づけさえ割り切れておれば、たとえばECサイトを構築するというのでは工夫が必要ですが、テンプレートから選ぶだけで簡易ながら良い見た目のサイトが構築できます。
人員を限定して短時間にローンチできるので良いですね。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

こだわりがなければ直感的に使えるので便利

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さくさくっとページ作成できるので、こだわりがなければ利用価値あります。計測ツールなどの連携も一通り可能です。
画像やCTAの追加、配置の編集なども直感的に操作できるので、詳細な知識がなくても簡単にサイトが作成できるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーの為を考え尽くされたCMS

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLを知らない初心者向けにはAIDモード、カスタムでおあちこち変更してオリジナルにしたいユーザーにはエディターモードとモードを分けることでユーザーニーズにこたえる形をとっている。
ベースとなるテンプレートも全部見つくせないほど豊富で、同じようなサイトになることを未然に防いでいる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者も安心のHP制作ツール

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者でもhtmlを一切記載することなく、テンプレに沿って作っていくだけでホームページをつくれます。テンプレートだけのかっこ悪いサイトになりそうですが、自動で作ってもなかなかデザインがしっかりしたサイトができあがります。
少し手を加えれば素人が作った恥ずかしいサイトという風にはならず、クールなサイトにすることが出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!