カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

WordPressの評判・口コミ 全826件

time

WordPressのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (196)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (10)
    • サービス

      (63)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (21)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (30)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (612)
    • 導入決定者

      (102)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても簡単にホームページ制作が可能

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コンテンツ管理にとても向いており、画像や文字情報など、入れたいところにデータを置くだけで反映することができるので、とても管理しやすい

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Wordpressを利用する際に、コンテンツごとに管理することができるが、ビジュアル的に確認ができ、更新すると変更になってしまうので、その前に確認できるようにできるといい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

コンテンツごとに入力することで、簡単にホームページ上の画像や文字入力など、管理することができるので、担当が変わったとしても簡単な操作方法の指示で更新が可能

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

webページ制作に関して、とても簡単にコンテンツごとに制作することができるので、導入に関して初めての方にはもってこい

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無くてはならない万能CMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PHPの知識があれば、ほぼ自分が思い描くサイトを開発する事ができる。テンプレートの構造もシンプルでわかりやすい。
また、難易度の高い機能も、豊富なプラグインのおかげで僅かな手間でつける事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社で構築・更新できるオープンソースCMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オープンソースCMSなので、世界中の開発者から魅力的なプラグインが数多く公開されています。自社で開発するにあたり、プラグインの存在のおかげで実装できた機能が数多くありますので、非常に助かりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

様々なサイト制作に利用できる万能CMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報サイトからコーポレートサイトまで、様々なサイトに対応できるCMS。豊富に用意されているプラグインを利用する事でクライアントの要望する機能を簡単につけることができる。

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

世界シェア3割の最強オープンソース

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できるオープンソースのBlogシステムです。
国内の有名どころのレンタルサーバであればほとんどが簡単にインストールできてすぐにブログを開設出来るのが一番の利点です。
無料で公開されているプラグインも多数公開されているので自分の欲しい機能を追加することもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CMSのスタンダード

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの企業・ユーザーに使われており、プラグインの数も豊富。企業サイト、オンラインコミュニティ、ECとほぼ何でも実現可能。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無限に広がる「自由度」がある!!

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本ソフトは個人利用のほか、企業でのホームページ制作、またプロのデザイナーまで愛用されている点、そして何より無料である点が良いポイントかと思います。特に、各種プラグインを導入することで自由度は無限に広がります。色々な機能を試し、オリジナルなホームページ制作をされたい方にお勧めできるソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインカスタマイズ容易なCMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

豊富な種類のプラグインが配布されているので、案件に合った機能を選びながらサイト作成する事ができる。また、デザインカスタマイズも容易で自由度が高いのも魅力的。

続きを開く
松本 淳志

松本 淳志

メディアリンク株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SEO対策にも有利なCMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最も有名でプラグインも豊富なCMSと聞いて5年ほど前に自社サイトに導入しました。プログラムが書けなくても画面操作でウェブページの更新が可能となり、テーマやプラグインも豊富なので他のCMSのようなテンプレ感がないオリジナルデザインのウェブサイトの構築も可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく拡張性が高いCMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

おそらく世界で最も利用されているCMSのひとつです。その分サードパーティでの拡張性が高く、やりたいと思ったことはだいたい実現可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!