カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

WordPressの評判・口コミ 全826件

time

WordPressのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (196)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (10)
    • サービス

      (63)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (21)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (30)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (612)
    • 導入決定者

      (102)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBの初心者でも簡単にサイト作成ができるCMS

CMSで利用

良いポイント

プログラミングの知識がない人でも簡単にWEBページができます。シンプルな管理画面となっており、各フォームにコンテンツを入力することで簡単にページ作成が可能です。しかも利用料は無料で、困ったときはネットでググれば多くの方が使い方を紹介しているので、操作もしやすいです。

改善してほしいポイント

日本語のサポート窓口があるとうれしいです。WordPressでわからないことがある場合、ネットでググるか、コミュニティサイトに聞くしか手段がなく、サポート窓口があるとうれしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

HPの更新が簡単に実現できるようになりました。WordPress導入前は、都度WEB技術者に更新依頼をしておりましたが、導入後はWordPress上で、コンテンツを修正し、すぐにページに反映することができるため、ネットの更新頻度が向上しました。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易のHP作成に使用しています。

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・CMSが扱いやすく便利

その理由
・HTMLの知識が無くても、ウィジェット等を使用してのボタン操作や、拡張機能で問い合わせフォームの作成も簡単に行うことが出来る。

続きを開く
大村 月子

大村 月子

株式会社グランドフューチャーマネジメント|その他|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HP構築時に導入

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能とその理由
・HPに組み込んでいるので思い立った時に情報の追加や変更が容易にできる
・ブログを含むSEOには効果を実感している
・主にセミナー情報のUPについて複数人が担当者として利用していても混乱なくスムーズに利用できている
・セミナー情報のように同様のフォーマットでページを増やすなら一番使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEBサイトが簡単に作成できる

CMSで利用

良いポイント

世界中のWEBサイトの半数以上がWordPressを利用と言われるほどにメジャーなCMSなので情報やテンプレートやプラグインが豊富で組み合わせのみでそれなりのHPが作成が可能。レンタルサーバーの多くがデフォルトでインストール可能になっている。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今最も扱いやすいサイト作成ツール

CMSで利用

良いポイント

HTMLやCSSなどの知識ゼロの初心者でも扱えるサイト作成ツールです。
特に追加ページなどを作成する際、(サイト構成やサイトマップなどの微調整をすることなく)MS wordを作成するような感覚で投稿可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CMSといってよいツールに成長したWordPress

CMSで利用

良いポイント

誰でも簡単に、高度でクオリティ高いWebサイトがいち早く構築が可能です。
長年かけて熟成されてます。
プラグインも豊富で小規模から大規模、ECサイト、コミュニティサイトまで幅広い対応ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webサイト制作の基本となります。

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・素人でもWebサイト制作ができる
・プラグインが豊富
その理由
・テーマをインストールすれば、誰でも今どきのWebサイトを構築できる。Webの知識がなくても、すぐにWebサイトをもつことができる。
・利用者が多く、無料のプラグインやテーマが豊富に揃っているので、やりたいことの実現に追加開発を少なく対応も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

CMSの代表格

CMSで利用

良いポイント

世界的に有名でかつ利用者の多いCMSなので情報が多く無料ツールなのに機能は多岐に設定ができる。デザインテンプレートが豊富で効率的に品質の良いサイトの作成が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アップデート管理が運用上重要となる

CMSで利用

良いポイント

直感的な操作で簡単にコーポレートサイトや、ブログサイト、ランディングページなど、幅広く作成できるところが良い。また、プラグインを利用することで、決済機能を付加したECサイトの作成も可能。

続きを開く

木村 優斗

株式会社中井製作所|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいホームページ制作・更新サービス

CMSで利用

良いポイント

私のようにhtmlなどに詳しくない人間でも、使い方さえ覚えればサイトを更新したりできる。
プラグインを使えば機能の追加が簡単にできる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!