カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

WordPressの評判・口コミ 全826件

time

WordPressのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (196)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (10)
    • サービス

      (63)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (21)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (30)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (612)
    • 導入決定者

      (102)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも手軽にページを作れます。

CMSで利用

良いポイント

webやホームページ制作に関する知識がなくても、好きなようにサイトをクリック操作だけで作れる。
有料会員にならなくてもプラグインをインストールすれば簡単に機能や背景画像を追加できる。

改善してほしいポイント

セキュリティ対策が既存で備わってなく、自分でプラグインをインストールしなきゃいけなく手間がかかる。
アップデート時にエラーが発生する。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

プラグインのテンプレートが導入メンテナンスの仕方が公開されており、プログラミングができる社員を雇わなくても利用できる。
本来外注すれば料金が発生することを、低コストでサイトを作成できるため経費削減につながった。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社サイトのコンテンツマーケティングに活用

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートから選ぶだけで難しい知識はいらずにおしゃれなサイトが作れました。
・SEOにも効果が高いのか作成したページが上位表示されてそこからの流入が増えております。

続きを開く

matsui miho

グランツ|人材|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用の幅が広く、自由に使える

CMSで利用

良いポイント

ホームページを作成するのにそれほどの知識が無くとも作成できる。またカスタマイズが豊富なため、他社のホームーページと被ることなくオリジナルな仕様になります。更新の際はその都度メールが届くので、毎日覗かなくとも運営することが可能です。ブログ、求人掲載、PRなど様々対応できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

実質上完璧に自由にホームページが作れる

CMSで利用

良いポイント

何もかも自由、phpで書くテーマさえ作ればあなた好みのホームページが作れます。
既存のテーマのテンプレートも多数ございます。
一応はブログツールだったはずなのですが、自由自在に拡張することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ|一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最もポピュラーな CMS で利用しやすい

CMSで利用

良いポイント

たくさんの企業が利用している CMS なので、とにかく情報がたくさんあることが一番の特徴だと思います。
マルチサイト化も、ほかの CMS よりずっと情報が多くて助かります。また、かなりのホスティングサービスなどでも利用ができるため、運用するうえで安価にもなりやすい CMS だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素人でも容易にホームページ管理が可能

CMSで利用

良いポイント

どの会社・組織にも様々なホームページ形態が存在しますが、枝葉のごとく細分化されたホームページを、どのポイントからも柔軟に更新・管理することができる点が、非常に便利でありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも簡単にサイトが作れる

CMSで利用

良いポイント

転職先で初めて使用し始めたツールです。
それまでコーポレートサイトの作成などの作業は全く行ったことがなく、操作などに不安などありましたが、使用するプラグインを選べば誰でも簡単にサイトが作成できる点が良いと思いました。
一番のメリットを上げるとするならば誤って掲載してしまった場合でも簡単に取り消しができる点だと思います。
この機能のお陰で心理的不安が削減され助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者にも使い易い

CMSで利用

良いポイント

社内ホームページ作成時にお世話になりました。社内に詳しい人間がいないので、最初は戸惑いましたが、すぐに慣れたので比較的使い易いのだと思います。CMSで一番有名らしいので、社内で承認を取る際には安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|研究|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単に操作できる

CMSで利用

良いポイント

複雑な機能や知識が必要と思っていたが、操作方法がとてもシンプルで、かつ分かりやすかったため、初めて利用した私でも簡単に操作することができた。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単

CMSで利用

良いポイント

優れている点
・HP作成に詳しくなくても、綺麗なサイトが簡単に作れる。

その理由
・UIが整っているので、操作が簡単に行え、ネット上にテンプレートも多いので、
 詳しい技術を知らなくても簡単に綺麗なサイトが構築できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!