カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

WordPressの評判・口コミ 全826件

time

WordPressのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (196)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (10)
    • サービス

      (63)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (21)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (30)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (612)
    • 導入決定者

      (102)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順
喜屋武 寛

喜屋武 寛

SeaSide Marine HiroSea|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素人ならテンプレートで解決

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テンプレートの数が無料から有料まで幅広くありは他を圧倒するぐらい数があるのでショップ、飲食などなど自身のショップに合わせた好みのデザインを探すことで売れるショップ、見やすい記事を簡単にUPする事ができること。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

無料版のテンプレートは多いですが、機能制限が多いため有料版に切り替えないとWEBページで表現できるコンテンツは少ないため無料板のフルで使用できるテンプレートがあると嬉しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

HTMLが分からなくてもHOMEページ作成ができ、かつ長いスパンで考えればコスト削減(他のCMSと比較すると)になる。

閉じる
崎村 夏彦

崎村 夏彦

一般社団法人OpenIDファウンデーション・ジャパン|組合・団体・協会|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番メンテが楽なBlog/CMSの一つ

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番メンテナンスが楽なCMSの一つだと思います。アップデートも、アップデートページからボタンをクリックするだけなので簡単です。もう10年以上使っていますが、メジャーバージョンアップでもきちんと移行できています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で作れる

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で高品質なものが腕次第で作ることができますしカスタマイズも簡単です。時代にあった更新をすぐしてくれるのも魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社メディアが開発工数最小限で作れる

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽に個人ブログやメディア、WEBサイトの作成ができるのが最大の魅力。プラグインも豊富でカスタマイズもし易いため、イメージしているサイトが手軽に作れる。また、開発の知識がなくても簡単な修正や変更がし易いので運営者としてPDCAを回し易い。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

市場シェアが高いCMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、市場シェアが高いCMSである事。これにより書籍やWEB上の情報が充実しており、CMSを始めて利用する方でも迷わず利用できると思います。

続きを開く

増永 結城

株式会社トマト|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単で完成度の高いサイトを作れるソフト

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プログラミング未経験者でもそこそこのブログなどのホームページを簡単に作ることができます。
コードを直接書く必要はなく、ダッシュボードでほとんどが解決します。

続きを開く

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても簡単にホームページ制作が可能

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コンテンツ管理にとても向いており、画像や文字情報など、入れたいところにデータを置くだけで反映することができるので、とても管理しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無くてはならない万能CMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PHPの知識があれば、ほぼ自分が思い描くサイトを開発する事ができる。テンプレートの構造もシンプルでわかりやすい。
また、難易度の高い機能も、豊富なプラグインのおかげで僅かな手間でつける事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社で構築・更新できるオープンソースCMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オープンソースCMSなので、世界中の開発者から魅力的なプラグインが数多く公開されています。自社で開発するにあたり、プラグインの存在のおかげで実装できた機能が数多くありますので、非常に助かりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

様々なサイト制作に利用できる万能CMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報サイトからコーポレートサイトまで、様々なサイトに対応できるCMS。豊富に用意されているプラグインを利用する事でクライアントの要望する機能を簡単につけることができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!