植村 雄太
IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)
人事管理、評価のシステム
HCMで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
人事まわりのシステムとして、基本的な住所等の情報から、人事制度としての目標管理の設定と評価、ほかにも現在の給与、休暇管理までいろいろと行えるようです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
文字が小さい(もーしかすると、設定で変更できるのかもしれませんが)。いまいちユーザー側として、メリットがわかりにくい…。ユーザー側のメリットはそれほどなのかもしれませんが、評価者・管理者としてはデータが集約されるので、ありがたいとか、そういうものなんでしょうか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
改善ポイント同様に、ユーザー側としては何がメリットなのかちょっとわかりにくいところでした。連絡先情報といった基本や、趣味などのちょっと付加的な情報もグループウェアに付属のユーザー画面で入力できるものが多いです。そういったもろもろの基本的な情報や、定期的な評価、休暇管理といった細かいところがトータルに行えるのかもしれないので、それが評価者や人事系部門としては助かるのかもしれません。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
人事まわりの手続きなどを包括的に行えるようになるようです。