山田 りえ
株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)
Docu works とのあわせ使いです
文書管理システムで利用
良いポイント
同じ富士フィルムさんのdocu worksと合わせて会社で導入しておりますので利用しています。そういう意味ではある意味社内クラウド的な使い道としては便利です。
簡単な操作で文書管理や共有ができますが、他の方も記載されているとおりでファイルサイズに上限があります。とりあえず他のストレージサービスも併用するのには可も無く不可も無くですね。
改善してほしいポイント
最初にも書きましたがとにかく容量制限が…無事にアップ完了するか、そわそわします。そこさえクリアいただければもっと活用できるのにな…。個人的にはもっと汎用性の高いストレージサービスを使うことが多いので、社内はworking folder 社外とは別のツールという使い分けをしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
同じ富士フィルムさんのdocu worksと合わせて会社で導入しておりますので利用しています。そういう意味ではある意味社内クラウド的な使い道としては部門や部署ごとに使っている別別のツールを参照しなくて済むので便利だと思います。導入を検討されているかたは合わせ使いで参考いただければと思います。