非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
安全に簡単に文書共有が行える
文書管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社外の人とオンラインで文書のやり取りをするときに必ず利用してます。アカウント登録などしなくても専用URLからWorkingFolderを介して文書のダウンロードが行えます。これだけだとクラウドストレージサービスと何ら変わりませんが、文書のアップロードまで行えてしまうので社外の人の文書を共有する専用窓口として利用できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
文書登録を知らせる通知をSlack等のチャットツールに飛ばすAPIを用意していただきたいです。情報管理の一元化のためによろしくお願いいたします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
専用URLには鍵を付けることで利用者を制限できるので不正利用を防止できるので安心して社外の相手と文書のやり取りができるようになりました。
続きを開く