非公開ユーザー
印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
利用方法はSNS感覚でシンプルで使いやすい
ビジネスチャットで利用
良いポイント
Facebookに近いUIなので操作方法がシンプルで誰でも分かり易い。掲示板を部署ごとにアクセス権限を付けたりしながら開設できるので幅広い用途の情報共有に利用が出来る。またチャット機能も付随するので社内連絡をダイレクトに送ることも可能。グループチャットも簡単に作成できるので任意のグループでのコミュニケーションも効率良く行うことができる。
改善してほしいポイント
バージョンアップ以後デスクトップ版のチャットアプリに不具合が出て修正されない。サポートに連絡をしても的外れな回答が来るので解決しないことが多い。アカウントの一括登録も英語なので分かりにくい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の情報共有の主要アプリになっています。お問合せ内容の共有、業務の進捗状況など掲示板の設定に制限が無いので用途に分けて情報を共有しています。社員数が多くなっても過去の掲示も全て期限制限無く確認ができるので教育が少なく済むので大変助かっています。社員間でありがとうを送る機能などエンゲージメントを高める効果もあります。
続きを開く