WPS Officeの評判・口コミ 全62件

time

WPS Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (52)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (36)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

平均的な性能ですが、コスト削減ができるのでGOOD

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経費削減のために利用しています。安さが売りの互換オフィスソフトで、マクロ機能の不完全さは低評価になりますが、それ以外の機能は同じように利用でき満足しています。
例えば、売上データからで表を作成してグラフ化するなどの業務をスプレッドシートのマクロで作業を自動化できるので助かっています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ダウンロード時にウィルスとして誤検出されてしまうことがあった。アンチウィルスソフトに嫌われているでしょうか。気に入っているので残念です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

MS Officeと同様にマクロにより事務的な手続きを自動化できるようになり作業効率の効率化に貢献しています。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価なOffice

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトのOffice製品ではなくこちらのWPSがオプションで購入できるPCを初めて購入しました。見た目が若干異なりますが、感覚でマイクロソフト社の製品と変わらず利用できるので、全然ありな製品だと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Office互換ソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番のポイントは安価であること。社内のメインPCは基本MS Officeを入れているので、サブPCでこちらを使用。MS Officeとの完全な動作互換ではないためか、WordやPowerPointなどでは、WPS Officeだとレイアウトが崩れてしまったことがあり、最終版の編集や他ユーザーとの共同編集にはあまり使用していないが、自分がメイン/サブPC間で利用するツールと割り切るなら、十分な機能を有していると思う。

続きを開く

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office系のライトユーザーにはちょうどいい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に再現度の高いオフィスソフトであることで知られており、確かに、MSOfficeの普通に使う範囲の機能においては、全く同じと思えるほど互換性が高いです。そして価格は数千円とお買い得。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マクロで売上データなどの事務計算を自動化

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手入力では面倒な繰り返しのコピペ作業をマクロを使って自動化することで業務を効率化しています。VBAの一部の機能が使えるのでオフィスとほぼ同じコードで再現できます。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安価で導入できるのはいいです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MicrosoftOfficeをPC全台購入できれば理想なのですが、どうしてもコスト面がネックになり、こちらで代用できたのは良かったです。またバージョンアップも何回か出来るので、その辺サポートもしていただいて助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価なoffice互換ソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格がMicrosoft officeに比べ、かなり安価である。
そのため導入がしやすい。
使い勝手のいいoffice互換ソフト。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく安くOfficeを使いたい人向け

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく安いので、間に合わせで安くOfficeを使用したい人にはお薦めです。
間に合わせ用でPC等に入れておけば、Officeのファイルも見れますし簡単な修正作業位ならできます。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

互換Officeの中では

オフィススイートで利用

良いポイント

Microsoft365にくらべ安いので導入しやすい。
互換性の点だけ目をつむれば十分。
Dynabook、hpで最初からパソコンにバンドルされている場合もあり。

続きを開く

長谷部 誠

株式会社PUCCA|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

価格はofficeよりも安いですが、機能はOfficeに劣る

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格はofficeよりもずっと安いですので導入しやすいです。そこまでOfficeの使う頻度が高くない方はこちらのツールで全く問題ないと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!