この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
フォームを0ベースで作成できる点が気に入っています。
もちろん、数多くのフォームが用意されているので、その中から選択すれば簡単にフォームを用意することができます。
弊社では、稟議申請書や捺印申請書は紙文化が根付いていたので、WEB独特のフォームに切り替えるのはハードルが高いと感じていました。
しかし、元々使用していた紙の申請書の見た目に近い状態でフォームを作成することで、入力時の違和感を感じさせずに移行できたと思います。
フォーム作成は慣れるまで大変でしたが、無料セミナーに参加したり、担当営業さんに教えていただきました。コツを掴んでしまえば自由自在にフォームを作成することができるようになり、沢山フォームを作りたくなります!
承認フローもフォーム毎に設定できますし、細かい分岐設定も可能ですので、思い通りに設定ができました。
クエリ機能を使用して、フォーム毎の一覧表を出力することも可能な点も助かっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
eFormMakerのライセンスを一つ取得していますが、同時に複数名が使用することができないので、一つのライセンスで二名併用できるようになると、引継ぎ等がしやすくなります。
クエリの検索条件の中に、フリーワード検索が追加されると、もっと検索しやすくなると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまでは、上長が社内に居ない場合は承認が下りるまで時間が掛かりましたが、スマホから気軽に内容の確認・承認が行えるようになったので、申請から承認までのスピードが速くなりました。
また、紙やメール等、社内申請の方法がバラバラだったため、その都度管理部へ問合せがきておりましたが、ほとんどをX-pointに集約ることができ、申請者側も「何か申請する時はX-pointで申請書を探せば良い」という認識が生まれたので、利用者側も管理部側も負担が減りました。
以前は過去の申請内容を探すためにキャビネットの中やメールBOXを遡る必要がありましたが、今はX-point内で探せるので助かっております。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
どんな分野のワークフローにも対応できるところが魅力です。
稟議申請書、休暇申請や捺印申請等の申請書はもちろん、住所変更届や反社チェック依頼書等にも使用しております。
フォームに添付機能も付いているので、付属資料も後から見直すことができ、フォームに記載しきれない内容も網羅することが可能です。
マーケティング部
OFFICIAL VENDER株式会社エイトレッド|マーケティング
弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 >>最大の特徴は簡素なものから複雑なものまでの業務フローの見える化に最適なところです。 こちらお褒めの言葉、誠にありがとうございます。 >>現状改善点というところはなく、あえてあげるとすると先日帳票の申請依頼のメールを削除してしまったとユーザーからヘルプ対応した際に承認依頼メールの再送を簡単にできるようになったらよりいいのかなと感じた。 本件につきましては、開発チームに報告を上げさせて頂きます。 貴重なご意見を賜り、誠に有難う御座いました。 今後とも何卒よろしくお願い致します。