SentinelOne XDRの価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

SentinelOne XDR競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Apex One Endpoint Sensor Webサイトをご確認ください

-

Microsoft Defender for Endpoint/Business

1ユーザー

Microsoft Defender for Business

330

1ユーザー

Microsoft Defender for Endpoint P2

570

1ユーザー

Trend Micro Apex One Webサイトをご確認ください

-

EDRカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

SentinelOne XDRの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ロールバック機能に期待

EDRで利用

良いポイント

WindowsのVSSを利用する「ロールバック機能」には、
万一インシデントが発生しても、最後の砦としての役割が期待できます。
この機能が他製品にはない最大の特徴だと感じます。
EPP程度のコストでEDRも導入することができるのも利点です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AIで自動化されたコスパにも優れたEDR

EDRで利用

良いポイント

どの企業もアンチウィルスソフトを入れているだろうに、昨今のサイバー攻撃やランサムウェアのニュースが後を絶たないのはどうしてなのだろうと思っていましたが、従来のアンチウィルスソフトをすり抜けて感染してしまうということを知り、大変恐ろしくなりました。
SentinelOneを導入してからは、新たに無料のソフトやツールをDLする際にも怪しいファイルやサイトを検知してくれるなど、頼もしい動きをしてくれます。
従来のアンチウィルスソフトに必要だった定義ファイルの更新やスキャン等の作業も必要なく、常にPCの動作が非常に軽いです。EDRなのにコストも従来のアンチウィルスソフトと大差なく、また専門的な知識がなくてもよいので、非常に利用しやすいと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

運用の手間がかからない自動化されたEDR製品

EDRで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自律型、セキュリティ運用プロセスの自動化がコンセプトのEDR製品。
マルウェアの検知から感染の封じ込め、修復まですべてのインシデント対応がオールインワンになっています。
導入時に比較検討したサイランスProtectは誤検知が多くブルースクリーンまで発生してしまったため、安定動作したSentinelOneを選びました。

EDR統合型の製品に切り替えた事で、もともと使っていたウィルスバスターコーポレートに比べてCPU負荷が少なく、PCの動作が軽くなったのは予想外でした。

Windows Defenderや他社ウィルス対策ソフトと併用も可能。自社ではWindows Defenderと同居させています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!