非公開ユーザー
歯医者|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
エクセルのようだけど、エクセルよりは便利かな
良いポイント
やよい会計オンラインを利用しているので、ついでな感じで導入しました。所得税、雇用保険が自動で計算できるのでいいです。
以前のバージョンは分単位だと100進法(%)で処理しないといけなかったので、別にエクセルで計算してから入力していたのですが、新バージョンは60進法になったのでそんなことをしなくてもよくなりました!
明細に今年分の支給額の累計が出てるのがパートタイマの方に好評でした。
改善してほしいポイント
まだ新バージョンに使い慣れていないので、確認しきれてないだけかもしれませんが、以前はカラフルな給与明細が発行できましたが、オンライン対応を想定しているせいかできなくなりました (一部、現金手渡しの職員には紙明細で渡しているので)。このまま白無地しか出せないならエクセルでもいいような気もします。
スマホのブラウザにも対応してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
所得税、雇用保険が自動で計算できるのでいいです。
年末調整まではできませんが、年度途中退職者に渡す源泉徴収票が作成できるのはよかったです。
検討者へお勧めするポイント
セルフプランだと安いです。ただのエクセルと思うと高いですが。
続きを開く