非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初期設定が難しい

給与計算ソフトで利用

良いポイント

定額減税がはじまるタイミングに合わせて導入しました。
少人数の企業の為、今まではエクセルで給与明細を作成していましたが、定額減税額明記が必要になるので
利用してみました。
まず、最初の初期設定で一人ずつ給与明細の項目や計算方法が違うので、設定が難しかったです。
給与明細で表示されていない項目は、設定画面に戻って追加や変更→給与明細の更新→また最初から入力のような流れ
になることがあり、手こずりました。
給与明細は見やすくて、細かく項目も追加できるので今までよりもしっかりしたものを従業員に渡せるのでよかったです。
今は2か月目ぐらいなので、慣れれば便利だと思います。
分からない操作を問い合わせした際には、メールで問い合わせましたが当日に返信があり、内容もAIのような固い文面ではなく詳しく丁寧な返信でしたので、質問はしやすそうなので安心しました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!