非公開ユーザー
その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
細かい知識不要で給与明細が作成可能
良いポイント
優れている点・好きな機能
・毎月の給与明細を作成する際に、やらなければいけない手続きをTODOリストとしてピックアップしてくれるので
手続き忘れがなく楽に給与明細を作成し、明細を配布できるところ。
・WEB明細を作成して、メール等で給与明細を配布できるのでかなり楽です。
・従業員の細かい管理もできるので見返すのも楽(住所連絡先/業務情報/社会保険・労働保険/所得税/口座・支給情報/家族情報/扶養控除等申告書情報)
・初期設定をすれば、社会保険等は自動計算してくれるので安心して使える
【結論】
以前は、エクセル等のテンプレートで給与明細を作成していましたが
その際は、社会保険料等の計算が間違ってないかいつも不安でしたが今は初期設定を打ち込んだら自動計算なので安心して使えます。
また、従業員情報等も、やよいの給与明細Nextで一括管理できて必要な情報も全て一括管理できるので、月額に直してもそこまで高くないので今や必須のアプリです。
改善してほしいポイント
いまのところ特に大きな不満点はありませんが、強いて言えば年末調整を全て完結できる機能が欲しいところです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社会保険料等を自動計算してくれることで、金額の間違いに対する不安を解消できた。
・毎月の給与明細の作成をTODOリストにしてくれることで、やり忘れがなくなった。
検討者へお勧めするポイント
月額費用に直した場合、そこまで高額でもないので導入を検討しているならば一度導入してみたほうがいいと思います。
給与の計算や、明細の作成、従業員の管理などが楽にできますよ。