非公開ユーザー
介護・福祉|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
給料明細作成等が円滑になった。
給与計算ソフトで利用
良いポイント
従業員18人規模で今まではアナログ給料明細作成でした。
間違えも少なくありませんでした。
こちらの商品を使うようになって、予め支給項目ごとに固定計算式も入れられて間違えなくなりました。支給項目も12項目レイアウトしても、未だ入れられるくらいたくさん項目を分けられます。
毎月流れ作業のように行っていた支給後の社会保険納付、住民税特別徴収納付も未完了、完了のクリックがあり、より完了したことを記録に残せる良いポイントだな、と感じています。
パソコン作業が疎い私でも‘やよいの給与明細Next’は、源泉徴収票も自分で出せて使いこなせていると思っています。
改善してほしいポイント
給与明細右上の受領印の欄が、必要ない時は消せる仕様にしてくださると、良いです。他、全体的に改善してほしいポイントは、未だ見つかっておりません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・この製品を利用するまでは、年末調整を税理士に出してもらっていましたが、この製品を使うようになり自分で出せるようになりました。
・今までは給与、賞与内容共有はアナログにメール添付でやり取りしていましたが税理士との共有が簡単になりました。
課題に貢献した機能・ポイント
・商品内で細かく‘やる事’を指示してくださるので、パソコン作業が疎くても使いこなせる。