中田 安彦
YOUTUBAR|居酒屋・バー|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
青色申告ソフトで利用
良いポイント
連携アプリ「弥生レシート」が凄まじく便利です。
アプリを起動してレシートを撮影すると、ある程度の文字を自動で入力してくれます。
個人飲食店はレシートの枚数が多いので、1枚1枚入力するのはとても骨が折れますが、このアプリは自動入力してくれて、精度もそこそこいいのです。
改善してほしいポイント
全体的に動きが重いのは気になる点です。
それと、「レポート・帳簿」の機能は便利なんですが、このデータのエクスポートや印刷ができないのが困ります。
毎度ソフトを起動して閲覧するのは時間効率が悪いです。
ものすごく便利な機能だからこそ、突き詰めてほしかった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
個人事業主にとってはとても面倒で難解な青色申告を、(入力の手間はかかるものの)ほぼソフト任せで完了できるのは素晴らしい利便性です。
最初は本屋で青色申告のやり方の本を買って手計算しようとしましたが、一瞬で挫折。
そんな自分が弥生青色申告のおかげで特につまづく事なく無事申告できるようになり、自分の時間=売上に直結する個人事業主には貴重な時間を捻出できるツールです。