非公開ユーザー
医薬品・化粧品|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
議事録作成時間が大幅に減りました!
AI議事録自動作成ツールで利用
良いポイント
☐優れている点・好きな機能
・話している内容をタイムリーにテキスト化し音声データと共に保管される点(検索機能付きが超良い)
・話している内容の要約機能
・秘匿性の高いものもグループ分けで閲覧権限をコントロール出来る点
・アプリで起動するので、相手に自動録音していることが悟られない点
☐その理由
・会議に集中出来る点
・振り返りする際に音声データのみだと記憶の感覚値で探しに行かないとならないが、テキスト化されているのでピンポイントに単語で検索が出来る点
・AIの要約制度が高く、10名規模の参加者がいる会議においてもポイントに絞って要約がおこなわれる
・取締役会や経営会議、人事評価などで活用しているのでアクセス権限を管理する上で管理上の操作が非常に簡単で操作しやすい
・Webでの採用面接にも使用しているのですが、Bot参加型ではないので相手に不快感を与えない
改善してほしいポイント
☐欲しい機能・分かりづらい点
・アウトプットのフォーマット様式を複数パターンから選択できるようにしてほしい
・話者の音声記憶機能があるとより便利
・スマホでも使用できるのですが途中で電話が入ると切れてしまう点
☐その理由
・現機能の場合は、要約までは自動化されているが、アウトプットに落とし込むのはユーザーがマニュアルで行う必要があるので、フォーマットに合わせて自動的にアウトプット化されるような機能があると便利と感じたから
・1回1回話者の名前を記録しなければならず、利用者が一定限られてくる場合自動的に音声認識し話者の氏名登録迄済ませてくれる機能があると便利と感じたから
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に採用面接にて使用しておる中で以下の点でメリットを得ております。
①面接に集中できる点
相手との会話に集中できるため話している際の表情や目の動きをより捉える時間が出来、心理的な側面迄観ることができた
②FB記録時間の短縮
これまで面談1人当り30分程の時間を要していたが、10分程に短縮することが出来た
③重要なセンテンスの聞き漏れが無くなった
音声データも残り、振り返りすることが可能なため聞き漏らすことが無い
検討者へお勧めするポイント
何社かのサービスを検討しましたが、費用対効果は満足しております。
またUI/UXの視点でも非常に効果実感が高く良いです。
初回は半年間の縛りありますがそれ以降は1か月更新となる為リプレイス検討もしやすいので、
導入検討している企業様はスモールスタート感覚で利用できるかと存じます。