生成AI機能
議事録作成・要約
会議音声を自動で文字起こしし、重要ポイントや決定事項をAIが要約。多言語対応やタスク抽出も可能。
生成AI機能満足度
4.0
1

YOMELの価格(料金・費用)

time

スタータープラン

28,000

-

社内会議で使う企業様におすすめ
・30時間/月 ・ID数無制限 ・話者識別機能 ・議事録ビルダー機能 ・録音ファイルインポート
ビジネスプラン

95,000

-

商談で使う企業様におすすめ
・130時間/月 ・ID数無制限 ・話者識別機能 ・議事録ビルダー機能 ・カウンタートーク機能 など
エンタープライズプラン

180,000

-

・300時間/月 ・ID数無制限 ・話者識別機能 ・議事録ビルダー機能 ・カウンタートーク機能 など

YOMEL競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

スマート書記 基本使用料

10,000

AIパック

-

YOMEL

社内会議で使う企業様におすすめ

スタータープラン

28,000

社内会議で使う企業様におすすめ

ビジネスプラン

95,000

商談で使う企業様におすすめ

エンタープライズプラン

180,000

ScribeAssist (by AmiVoice)

時間の制限なくお使いいただけます。詳細の御見積は担当営業までお問い合わせください。

小規模プラン(1~5人)

80,000

時間の制限なくお使いいただけます。詳細の御見積は担当営業までお問い合わせください。

中規模プラン(10~30人)

200,000

時間の制限なくお使いいただけます。詳細の御見積は担当営業までお問い合わせください。

大規模プラン(50人~)

-

YOMELの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事録作成時間が大幅に減りました!

AI議事録自動作成ツールで利用

良いポイント

☐優れている点・好きな機能
・話している内容をタイムリーにテキスト化し音声データと共に保管される点(検索機能付きが超良い)
・話している内容の要約機能
・秘匿性の高いものもグループ分けで閲覧権限をコントロール出来る点
・アプリで起動するので、相手に自動録音していることが悟られない点
☐その理由
・会議に集中出来る点
・振り返りする際に音声データのみだと記憶の感覚値で探しに行かないとならないが、テキスト化されているのでピンポイントに単語で検索が出来る点
・AIの要約制度が高く、10名規模の参加者がいる会議においてもポイントに絞って要約がおこなわれる
・取締役会や経営会議、人事評価などで活用しているのでアクセス権限を管理する上で管理上の操作が非常に簡単で操作しやすい
・Webでの採用面接にも使用しているのですが、Bot参加型ではないので相手に不快感を与えない

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

協力なAI議事録ソフトウェアです

AI議事録自動作成ツールで利用

良いポイント

操作が簡単、Web会議の際に起動しておくだけでOK、動作も軽い、Web会議の要約や議事録を自動で書き上げてくれる、です。余分な機能は一切なしで、本当に使いやすいです。こちらを使うことで若手もご年配の方も短時間でソコソコの精度の議事録を仕上げられることが出来ました。ここ数年の業務改善ソフトウェアの中で、もっとも貢献してくれていると実感しています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|経営・経営企画職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低料金でシンプルです。

AI議事録自動作成ツールで利用

良いポイント

似たようなサービスの中では比較的低料金で使えます。
機能は少なめですが、逆にシンプルで使いやすいかと思います。
自動要約も導入当初より強化され精度があがりました。再要約も何度でも可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!