検索

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを探す

注目の会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 富士通株式会社 エムオーテックス株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト サイボウズ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
YOMEL
YOMELのレビュー
4.3
3
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • YOMELまとめ

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • 情報共有
  • コンテンツ管理
  • 議事録自動作成ツール
  • YOMEL
  • 他の所属カテゴリー:
  • オンライン商談
  • Web会議
YOMEL

YOMEL

4.3
3

アーニーMLG株式会社

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

  • 議事録自動作成ツール
  • オンライン商談
  • Web会議

あらゆる会議をワンクリックで! 世界で最もカンタンな 議事録ツール『 YOMEL 』 会議参加者へのURL発行は不要!会議が始まったら...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
YOMEL
YOMEL
vs
Webex Meetings
Webex Meetings
YOMEL
YOMEL
vs
AIGIJIROKU
AIGIJIROKU
YOMEL
YOMEL
vs
ZMEETING
ZMEETING
まとめて比較
他製品と比較
YOMELの競合プロダクト
Webex Meetings
Webex Meetings
3.6
426
AIGIJIROKU
AIGIJIROKU
1.2
4
YOMELの競合プロダクト Top2 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • YOMELまとめ

YOMELの評判を全3件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

3件表示

検索条件をクリア
投稿日:2022年09月01日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • その他
  • 50-100人未満
専門用語などの登録が優秀な文字起こしツール
良いポイント

優れている点・好きな機能
・Google Sheetsによるクラウドでの単語登録
その理由
・一つのシートで社内全員が専門用語や社内用語を登録することができるため、単語の蓄積が非常に簡単でした。
・登録した単語は一定時間を置いた後、実際に正しく文字起こしがされたため、正確性も良かった。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・録画機能
その理由
・現状録画機能がなく音声録音のみのため、今後録画機能が備わることで営業の教育などにも使えるようになり、より良いサービスになると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・商談のブラックボックス解消
課題に貢献した機能・ポイント
・管理者画面で全メンバーの文字起こしデータが見られるだけでなく、リアルタイムに行っている商談の文字起こしも見られるため、商談の透明性が向上しました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年02月09日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • 経営コンサルティング
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
スタッフが行なっているオンライン商談の会話をチェック
良いポイント

音声認識エンジン「Olaris」使った、オンライン商談の対話内容を可視化出来るツール「YOMEL」を活用することで、ZOOM、Teams、Meetなど、どのツールでオンライン商談を行なっても、会話をテキスト化して確認する事ができる。
これによって、スタッフからの報告と、クライアントの会話内容をチェックし、確度の高いフォーキャスト管理が出来る様になった。
また、受注率の高いスタッフの会話内容を、他のスタッフに共有し、営業トークの改善に繋げている。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・商談毎にツールのON、OFFが必要で、テキスト化出来ていない商談がある。

その理由
・特に新人など、操作漏れがあるため。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・商談時の細かなニュアンス等で確度を把握出来た。
・社内スタンダードなトークフローが確立出来た。
課題に貢献した機能・ポイント
・オンライン商談毎のテキスト化データ

検討者へお勧めするポイント

インサイドセールスやテレワークなど物理的に離れた環境でスタッフが稼働していて、オフィスで営業のマネジメントしていた頃よりも、見えない部分が増えた企業については、商談をデータ化(テキスト化)出来るため、ブラックボックス化した部分を解消出来る。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年02月03日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • 経営コンサルティング
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
企業単位で音声認識モデルを作成してくれる
良いポイント

今までどの音声認識でも認識しなかった、業界特有の固有名詞、会社で使われる固有名詞、短い単語などを認識することができるモデルを作成してくれた。これにより自社プロダクトに音声認識機能を組み込むことができ、競合商品と差別化することが出来ている。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・英語、中国語などの外国語対応
その理由
・外国人ユーザーにも使えるようにすることで販路が拡大する。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

競合他社との差別化に貢献している。
他社でも音声認識機能は付いているが精度が使えるレベルではない。
googleなどの一般的なモデルでは現場のビジネス会話の認識精度に限界がある。

検討者へお勧めするポイント

学習させれば、どのようなモデルでも作ることが出来るとのこと。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
議事録自動作成ツールに戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.