YOMELの製品情報(特徴・導入事例)
YOMELとは
あらゆる会議をワンクリックで!
世界で最もカンタンな
議事録ツール『 YOMEL 』
会議参加者へのURL発行は不要!会議が始まったら開始ボタンを押すだけ。すべて自動で会話記録・文字書き起こし・議事録作成を行うため書記いらず。Zoom・Meet・Teams・対面あらゆる会議をワンクリックで。
【YOMELのご利用シーン】
・会話記録をしっかりと残したいときに
YOMELでは、全員の発言が全文書き起こしされるので、あとから会議の内容を確認したいときに、簡単に内容を追いかけることが可能になります。
・議事録作成など端的にまとまったメモの作成に
会議中の重要な発言をワンクリックでメモに転記できるので、議事録の作成工数を大幅に下げることが可能になります。
【その他の様々な会議アシスト機能も搭載!】
・リアルタイム新人フォローアップ機能
新人メンバーがお客様と会議をする際に即座に商談内容を把握し、フォローアップのメッセージを送ることができます。
・新人教育のためのカウンタートーク機能
お客様が特定のキーワードを発した際に、 あらかじめセットしておいた切り返しトークの内容を画面にカンペ表示させることができます。
【YOMELの使い方】
■STEP1
会議が始まったらYOMELの開始ボタンを押す
YOMELが 自動的に 会議に参加している全てのメンバーの発言を聞き取り、自動で書き起こしをします。
■STEP2
議事録に残すべき重要事項を入力 or 発言クリック
入力する以外にも、書き起こされたフキダシをクリックすることで文章を端的に書き直され、要点として転記できます。
■STEP3
会議が終了したらYOMELの終了ボタンを押す
全参加者の発言が書き起こされた会議記録のURLと、STEP2で作成した議事録テキストが完成します。
ITreviewによるYOMEL紹介
YOMELとは、アーニーMLG株式会社が提供しているAI議事録自動作成ツール、オンライン商談ツール、Web会議システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.9となっており、レビューの投稿数は11件となっています。
YOMELの満足度、評価について
YOMELのITreviewユーザーの満足度は現在3.9となっており、同じAI議事録自動作成ツールのカテゴリーに所属する製品では17位、オンライン商談ツールのカテゴリーに所属する製品では12位、Web会議システムのカテゴリーに所属する製品では25位、となっています。
※ 2025年10月10日時点の集計結果です
YOMELの生成AI機能一覧
YOMELは、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。
YOMELを導入して得られた効果やメリット
ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、YOMELを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。
非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
協力なAI議事録ソフトウェアです
AI議事録自動作成ツールで利用
良いポイント
操作が簡単、Web会議の際に起動しておくだけでOK、動作も軽い、Web会議の要約や議事録を自動で書き上げてくれる、です。余分な機能は一切なしで、本当に使いやすいです。こちらを使うことで若手もご年配の方も短時間でソコソコの精度の議事録を仕上げられることが出来ました。ここ数年の業務改善ソフトウェアの中で、もっとも貢献してくれていると実感しています。
改善してほしいポイント
パスワードが10桁以上、記号とアルファベット混合である点です(覚えにくい、、)
また、AIがweb打合せ内容を書き出してくれるのですが、ところどころおかしな日本語になっているところですね。
文書も代言止めがおおいので、常体/敬体が選べるとさらに使い勝手が良くなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
議事録の作成に要する時間が大幅に削減されました。体感的には、半日は人件費がコストカットできています。
部署全体では、1カ月当たり10名×半日=5工数は削減出来ています。
空いた時間で他のワークに取組めることから、実質的なコストカットはもっと大きな値になると考えています。
また、社員全体の議事録作成レベルのバラつきが減ったと思います。AIの作った議事の構成手直しや修正は要りますが、新人でも短時間で良い議事録が書けています。
続きを開く
非公開ユーザー
繊維工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
議事録作成時間の大幅な削減
AI議事録自動作成ツールで利用
良いポイント
リアルタイムで表示される音声認識を見ていると、比較的精度が高いように感じています。
また、会議終了後に必要な項目のみ議事録に載せることも可能で、出来上がった議事録をWORDで出力してくれます。
その際のAIによる要約も一般的な議事録として、議論された内容やタスクに分けて表示してくれます。
Teams、Zoomの他、基本的にはPCの標準入出力から音声を取得しているので、その他WEB会議でも利用可能ですし、スマホアプリを利用してオフラインミーティングの内容も議事録を起こせるのが良いと感じています。
改善してほしいポイント
時間が不足したときに、都度時間を追加購入しているのですが、もう少し簡単に時間の追加や使わなかった時間の有効活用ができるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会議において議事録は、認識違いを無くすために必須ですが、それを作成するためのテクニックや手間が多くかかっていました。Yomelを利用することで、議事録のひな型を容易に作成することができるため、議事録を残すことよりも会議の内容に集中することができるようになりました。
そのまま、議事録として出すには、間違いや不足している点もあるので、最終チェックはしますが、それでも議事録作成にか
かっていた時間が大幅に削減されました。
続きを開く
能美 和具
萩テレビ株式会社|情報通信・インターネット|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
議事録作成に欠かせない便利ツール
AI議事録自動作成ツールで利用
良いポイント
いくつかの文字起こしアプリを試した中で、最終的にYOMELに落ち着きました。
気に入っている点は、音声データのアップロードから文字起こしまでの手順が非常にシンプルでわかりやすいこと、そしてAIによる校正や要約の精度が高く、内容にも満足していることです。
改善してほしいポイント
専門分野に特化した独自の用語や言い回しに対応できるよう、ユーザーが辞書を登録できる機能はとても便利です。ただし、現在は登録可能な単語数が1,000語までに制限されているため、より多くの単語を登録できるよう改善してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会議の議事録作成やその要約版作成にかかる時間が大幅に短縮され、業務効率の向上に大いに役立っています。
続きを開く