非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
仮想環境のキャパシティ管理に利用
統合運用管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
VMware vSphereとの連携機能が充実している
・ESXサーバ、仮想マシンのオートディスカバリー機能
・ある程度はテンプレート化されている
・vCenter ServerのPerformance Counterから情報取得が可能
改善してほしいポイントは何でしょうか?
GUIによるバックアップ・リストアの機能を追加してほしい。
コマンドラインでは出来るが、敷居が高いと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
仮想環境やネットワークのキャパシティを「見える化」することにより、障害時に問題発生箇所の特定が早くなった。
商用製品に比べると機能は落ちるが、OSSであるためコストパフォーマンスは高い
続きを開く