神例 慶英
ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
オープンソースなのでコストメリット有
統合運用管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
関数や正規表現を利用すると複雑な監視条件を設定することができる為、無駄なアラームによる障害対応を軽減することができ、本来対応が必要な障害に集中できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能不足や不備がある場合、改修や追加機能要望を上げることができますが、海外の企業の為、言葉の問題や必ずしも要望が通る訳でもありません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
統合監視ツールは色々なメーカから出ていますが、サーバ台数が増加するに連れライセンスコストが増大傾向にあります。そんな中で、オープンソースということでコストメリットがあります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
世界的に認知度が高く、日本国内でも監視ツールのスタンダードとなっており、利用者に取っては、不安材料なく安心安全に導入することができます。
続きを開く