非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
プロジェクト管理
ERPパッケージで利用
良いポイント
勤務時間の内、どのプロジェクトにどの位の時間を掛けたのかを毎日記録するので、プロジェクト毎の人件費を把握する事が出来る。
また、予めどの社員にどの位働いてもらうのかキャスティングも出来るのでプロジェクトの利益計画が立てやすい。
売上前の仕掛労務時間を把握できるので、仕掛人件費を算出して会計処理する事が出来る。
利益計画の履歴が残るので、新規案件登録から売上が上がるまでどのように利益計画が変化したのか確認できる。
csvフォーマットにて他のアプリケーションの経費データを原価として取込める。
改善してほしいポイント
エラーメッセージがわかりにくいので、ユーザーが素直に理解出来るようにして欲しい。
csvフォーマットでデータ取込は出来るのですが、設定項目に任意があるが必須ではないかと思われるので改善して欲しい。
仕入未確定だと出金予定に含まれないので、選択式で仕入未確定も出金予定に含まれるようにして欲しい。
プロジェクト管理のERPなので仕方がないのかもしれないが、仕入業者毎での計上方法も出来るようにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
勤怠管理の一括データ出力が出来るようになったので給与計算作業が早くなった。
月次決算締め作業が約1週間早まった。
工場社員の勤務時間による稼働率を算出できるようになった。