宮本 慎太郎
デジタルアートクリエイターズ株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
旧GSuiteなどからの移行先のひとつとしても優良
メールソフトで利用
良いポイント
実は長い歴史と多くのユーザー数を抱え、信頼感があるところ。
メールの分類が「フォルダ」とGMailの「ラベル」に近いタグと
2種類で簡単にできるところ。
直感的にはフォルダで、串刺し的にメールを整理したいときにはタグで活用できる。
有償契約をしていれば、外部からのSMTPアクセス先として利用できるところ。
SendGridなどを使わなくてもよい。
改善してほしいポイント
長いこと利用しているが問題点はなし。
むしろ企業向けのメールサービスとしてはピカイチだと思う。
あとは競合に負けず長く続いてさえもらえればベスト。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
できるだけ安価で、
なおかつインバウンド・アウトバウンドのメールのアーカイブに対応し、
迷惑メールなどにもサイト単位で対応できる、
企業ユースに耐えるメールサービスを探していた。
ZOHOはこれらの機能が充実していた。
また、操作性において一般的なOutlookなどに似た操作感を有していたため
移行がきわめてしやすかった。
長い間利用しているがシステムトラブルが体感では一度もないのも好印象。