Zoho Workplaceの評判・口コミ 全6件

time

Zoho Workplaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チームとコラボで作業が捗る

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zoho Showでスライドを共同作業で作成したり、作成したスライドをZoho Mailでメールに添付する、もしくは、そのままZoho Meetingでプレゼンテーションを行うなど、数多くのWorkplaceアプリで双方向なやり取りが行えるので業務と滞りなく遂行できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

これほど万能なグループウェアにもかかわらず、国内では利用者が少ないような気がするのが残念なところです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Zohoのアプリは相互の連携をスムーズに行えるように設計されているので、誰でも簡単にアプリを協調させて活用することができると思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンが楽しくなる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内会議のプレゼンテーションが楽しくなる仕組みがプレゼンテーションソフトに備わっています。発表中に意見があればスライド資料内に直接コメント、もしくはコメント欄に意見を残すことができるので、発表後の意見交換を活発に行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誤字脱字などのデータチェックに便利

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zoho Sheetのデータクリーニングを用いることで、収集したデータの誤字や空白や重複データを自動的に削除してくれます。業務データベースシステムへデータを登録する前の処理に最適なので役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも業務会議が行える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zoho Meetingにより、在宅勤務時にリモートの社員と連絡をとることができるようになり、お互いのPC画面を共有し合いながら企画書を共同して纏めたりなどの業務を快適に行うことができています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

生産的なファイル共有ストレージ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームで共有し合うファイルをWorkDriveで管理することで、誰かがストレージ内のファイルを変更すれば変更内容を自動でチーム全体に通知してくれるので、変更の把握が早くなり業務の見通しがとても良くなります。

続きを開く

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無難に使えるオフィススイート

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトオフィス以外での代替えを検討中です。ZOHOを利用してみましたがUIなどもOfficeに似ている為、難なく操作できました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!