非公開ユーザー
その他|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
WEB会議の定番でしょう。
コラボレーションツールで利用
良いポイント
コロナ禍のころ、対面での会議ができないときにWEB会議というものが始まり、一番に思い浮かばれるのがZoomでした。ZoomWorkplaceは、Zoomにほかの機能も付け加えたものなのですが、私は、ほとんどZoomしか利用していませんが、設定も簡単で、だれでも使えるのでWEB会議の定番ツールと言っても過言ではないでしょう。
改善してほしいポイント
スケジュールを設定する際のメール案内の内容を、もう少し自由に設定できると助かります。今は、一度自分宛てにスケジュールを送信してから、自分なりのフォーマットに書き換えて案内を出しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
学生のリクルート活動において、弊社から離れた都道府県に住んでいる学生と、自由な時間に面談を行えるため学生とのコンタクトに役立っています。対面となると、時間も費用も掛かるためWEB面談という素晴らしい方法として、今後も利用していきたいです。
検討者へお勧めするポイント
無償での利用も可能ですが、時間の制限がなくなる有償利用がおすすめです。
続きを開く