カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3078件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2491)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (359)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1277)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (58)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (95)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2615)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (251)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

良いと思います。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・品質
・ブレイクアウトルーム
その理由
・音声及び映像品質が他と比べて遅延が少なく映像も悪くありません。
・Webでの研修にてチームに分かれてブレイクアウトルームを利用しました。
 移動がスムーズでした。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ブレイクアウトルーム
その理由
・ブレイクアウトルームは良い機能なのですが、そこから退室ボタンと全体会議の退出ボタンが同じである為
 誤って抜けてしまう受講者が多発しました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ブレイクアウトルーム
課題に貢献した機能・ポイント
・全体会議をして途中からチームに分かれて協議し、
 また最終的に戻ってくる会議をしたいと顧客から相談を受けた際にZoomのブレイクアウトルームが最適でした。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングの定番

Web会議システムで利用

良いポイント

利用の際は、アプリとブラウザタイプがあり、アプリをインストールしなくても使えるところがいいですね。
ログインするときに、自分のアイコンに表示される名前を入力することができるので都度表示したい名称を設定できるところがいいです

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン講座に利用

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン講座を実施することがあり、その際に利用をしている。
無償での利用も可能で、個人でも使用しているほど気に入って利用している。
海外の受講者との講座でzoomを使用しているが、回線も安定しており、ほとんど通信障害が起きたことがない。
流通も安定しているので「海外受講者でもzoomで講座を実施する」と言えば大抵納得してもらえるので大変ありがたい商品だ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつもお世話になっております。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能・その理由
・ビジネスの商談で使用しているが、
多くのユーザーが利用しており、他のオンラインコミュニケーションサービスに比べて説明コストがかからない点

優れている点・好きな機能・その理由
・価格が安く中小企業なら月5000円以下で複数アカウントが使用でき、いつでも解約もできる

優れている点・好きな機能・その理由
操作が簡単で感覚的にボタンをおせば必要な機能が使用できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

鉄板のWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

とにかく利用者が多く、たいていの取引先との商談や会議をWEB上で行う場合はZOOMで話がスムーズに運びます。相手先も利用しているため、利用方法などの説明や前置きが必要ないのが楽でいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定のWeb会議で安心できます

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・音声が途切れることがほとんどなく非常に動作が安定しています
・パソコンでもスマホでも安定して会議ができます
・有料版を利用しているが、以前無料版で試していたときも非常に安定していました
・動作も軽く動きがスムーズです
・背景をぼかせたりする機能はいち早く取り入れられ対応が早かった
・直感的操作が可能なため、操作指導がなくてもすぐに利用可能

続きを開く

非公開ユーザー

アイテック阪急阪神株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外でのWeb会議に最適なツール

Web会議システムで利用

良いポイント

社内の標準Web会議用ツールとして、社内だけでなくクライアントとのWeb会議にも利用しています。
操作方法もある程度直感で使えることもあり、会議資料などの共有も簡単にできるため、重宝しています。
画面共有時に相手の顔も表示されるため、表情を伺いながら会話できるのは非常にありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web会議ツールとして安定

Web会議システムで利用

良いポイント

・誰でも簡単
 専用のURLやミーティングIDなど簡単に共有ができるため、誰でも迷わず繋がることができる
・安定した通信
 映像や音声の乱れが少なく、かつ、レコーディングもローカル/クラウドにできるためログも簡単に残せる
・動作が軽い
 Web会議時も動作が重くならないため、パワポ等を画面共有するのも簡単で不安定にならない

続きを開く

連携して利用中のツール

出貝 昌稔

吉備システム株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートもできる!

Web会議システムで利用

良いポイント

これまでZOOMは社内ミーティングや本支店間会議等にしか利用していませんでしたが、ひょんなことからZOOMのリモート機能を使うことで、画面共有先のPCを操作できることに気が付きました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいが多少手間がかかる

Web会議システムで利用

良いポイント

Web会議を円滑に行うことができている。音声品質も良いし、会議の途中でアプリなどが落ちることも少ない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!