カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3072件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (573)
    • 企業名のみ公開

      (92)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (29)
    • IT・広告・マスコミ

      (257)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (16)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (31)
    • 教育・学習

      (23)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (12)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (11)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (660)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (36)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

先方のネットワーク環境が良くなくても粘る接続

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインミーティング中、相手先のネットワーク・通信状態が不安定で音声が途切れがちな状態になっても、最終的に接続が切れる事がない。おそらく通信状況の変化に対して自動的に通信帯域の制御を実施していると思う。通信の安定性により会議進行を妨げられることなくオンライン会議が実行できる。他の同様のツールではここまで通信が安定していない。

改善してほしいポイント

資料スクリーンシェア表示の際に、右肩のWebカメラ画面の大きさを自由にウィンドウサイズを変更できるように改善してほしい。現状のプリセットのウインドウサイズ、表示ウインドウ数の設定だけでは資料閲覧の邪魔になる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

非常に通信が安定しているためオンライン会議が中断されることが無く、他の同様ツールでは1時間の会議中に数回も通信が切れてしまうような、不安定な通信環境においても通信切断の発生が無く安心してオンライン会議が開催できる

閉じる

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外の面談はこれ

Web会議システムで利用

良いポイント

ほぼ100%、ビデオ通話での打ち合わせは社内外ともにzoomを使用している。
在宅勤務が常態になったため、欠かせない。
特に、少人数だけでなく、事業部全体での使用が便利で、集まるほどの内容ではないが、こまめに実施し、小さなプロジェクトの報告や製品説明会等を実施できるのが、メールでは伝わりにくいことが反応を見ながら説明できて、よい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB会議の中では、安定度高い!

Web会議システムで利用

良いポイント

昨今では、定番になったWEB会議で、数ある中でもZoomは、安定度が高いです。
そして、ほぼ同じ内容の会議を行っても、他社WEB会議ツールと比べて
通信量も控えめで、外出先でも安心です。自動録画機能もあるため、会議内容を
簡単にアーカイブできるので、議事録作成もしやすく、むしろ動画として
残せるため、振り返れるのも大きいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ガス|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインミーティングツールのデファクトです!

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
(1)シェアが広い
(2)操作が軽い
(3)ブラウザで利用できる

その理由
(1)他企業やWebinerで最も使われているツールなので「Zoomはダメです」が無いのは良い事だと思います。
(2)初期と比べて、現在では画面が固まる等の不具合はありません。
(3)クライアントにアプリやプラグインをインストールする運用は煩雑なもの。それが無いのでとても使い易いと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時のネイティブアプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

・日々進化しているアプリのリアクション機能:
業務中は基本的に使用しっぱなしなのですが、離席中のリアクションが追加されたのがよい!
・アバター機能:
顔出しはちょっと、、という時にアバター(まだBeta)を使用すると顔のや口の動き、まばたきまで認識するので本当に喋っっているように見える(アバターが可愛すぎるので商談やお客様との会議には使えない。。)
・リージョン指定:
Zoomは中国のデータセンターを使用していると言う話で使いたくないと言う声をよく聞きますが、日本のデータセンターを指定することで不安を払拭できます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使い勝手が良い

Web会議システムで利用

良いポイント

シンプルで直感的に使えるのが非常によかったです。通信環境も左右されず他の会議システムより安心して利用することができます。基本的には無料で使えるので40分間は非常に便利。リアルの出張がなくなり時間の節約が図られました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

在宅ワークの会議に。

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍で在宅ワークが増えた中、リモートでの会議に役立っている。
他で使用しているWEBカンファレンスツールと比べ、画面共有やメンバーリストが見やすく、
また、発言者や雑音が入っている人等の見分けが付きやすい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ミーティングといえばZOOM

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料でブラウザさえあれば使用できる
・専門知識や設定マニュアル不要で使用できる
その理由
・オンラインでの主催者にとって、簡単に設定できる
・使用上でのトラブル、質問が無い為 スムーズに実施できる

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビデオ会議に特化したツール。だからこその安定感と安心感

Web会議システムで利用

良いポイント

2020年に急遽訪れた、リモート会議時代。実に様々なビデオ会議ツールが登場し、Zoomも一気にシェア拡大を広げました。その後、TeamsやWebExなどの競合ツールが好まれる時期もありましたが、結局、今この時点では皆さんZoomに原点回帰しているように思います。

何といっても、シンプルな機能かつ、ビデオ会議に特化したツールであること。機能が少ないという指摘もありますが、逆にこれが、使いやすくさせている大きなポイントだと考えています。よく比較されるTeamsは、むしろ機能が多すぎて、会議設定や会議アクセスに手間取ることが多く、WebExはUIが色々とシンプルではないです。

Zoomは、機能を絞り、ボタンも少なく、非常に直感的に使えるように工夫しています。また、よく優秀と評される、圧縮転送技術も素晴らしく、本当に途切れません。
正直、自分が会議主催者の場合にはZoom一択です。先方側が主催者の場合でZoom以外を案内されたときの残念感は凄まじいです。

また、月契約ができるのも魅力的で、単発イベントでの活用にも非常に使いやすいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用のしやすさ

Web会議システムで利用

良いポイント

URLさえクリックできればどの環境からでもオンラインでMTGをすることができます。
他にもそういったツールはありますが、操作性(UI)の良さから使いやすさは上位の方かと思います。
特に大人数が集まるMTGの場合、画面分割のされ方がオンラインツールによってまちまちで、拡大・一覧表示を切り替えられなかったり、分割のされ方が自動で見にくいことがあります。しかしZoomの場合は選択することができるためタブレット端末ぐらいの大きさでも画面閲覧がストレスなく見る事ができ一番見やすいと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!