カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3078件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2491)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (359)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1277)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (58)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (95)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2615)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (251)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

照井 文幸

株式会社システムエンジニアリング|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom Meetings について

Web会議システムで利用

良いポイント

今までは無料の範囲で使用していて、数十分で切れるたびに、その直前にソワソワし始め、切れてしまった時にはお客様に再接続をお願いするという、なんとも貧乏くさく、情けない思いをしていたが、有償版にしてもらったことで時間制限がなく、ミーティングの中断もなくなり、中身に集中できるようになったのが一番ありがたいと思う。自分の心理的にも、お客様への印象も、まるで違うと思う。

改善してほしいポイント

ミーティングに参加してほしかった人がどうしても参加できず、ミーティングの様子を後で見せるために、過去に一度だけ録画したことがあったが、分かりにくかった。確か録画されたファイルも単純に1つでなかったような気がするし、容量もめちゃくちゃ大きくて、サーバに上げるのに数時間かかった記憶がある。以降、録画はしないようにしているが、もっと簡素にならないでしょうか。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現在テレワークで働いていて、職場やお客様から少し離れたところから通っていたので、打合せのたびに結構な時間をかけて往復していたが、リモートミーティングで打合せするコトが多くなり、時間が超節約できるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時勢に合ったミーティング

Web会議システムで利用

良いポイント

ネット環境さえ整っていればいつでもどこでもPCを通してミーティングの開催ができ、遠方の事業所や他企業とのミーティング開催が非常にコンパクトで効率的となっている。また、これまで使用している限り映像の途切れや音声の遅れなどもなくスムーズにリモート会議が実現できている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議サービスの定番

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン会議サービスとして市民権を得た存在だと思う。会議の参加者としてサービスを利用したことがあるのが多いのは導入のハードルを大きく下げると思う。参加する側は難しい操作を必要としないのでBtoBでもBtoCでも使い勝手は良いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利になったWEB会議

Web会議システムで利用

良いポイント

だれでも使いやすい画面構成
ビデオ通話をメインと割り切っているのでシンプルで分かりやすく、初めての相手でもそれほどトラブルが起きないで通話可能。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いまや、ZOOM以外のWeb会議ツールはないのでは?

Web会議システムで利用

良いポイント

無料版での制限がかかってしまったので、有料版に切り替えて利用中

とにかく操作が簡単
URL発行や背景変更(オリジナル)が簡単にできるほか、『投票 / クイズ』など一風変わった機能もあり、これが意外と仕事に役に立つ。

他社と比べても音声や映像の乱れも感じられず、最高なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社フォルテ|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウェビナーの味方

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議参加者の権限を管理することができるのでウェビナーに便利
その理由
・画面の共有や自身のミュート解除などをセキュリティで権限付与することができる
・上記より主催者が存在して、必要のないときに参加者にアクションしてもらいたくないセミナーみたいな形のときに適した権限となっていて使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

zoomでどこでもミーティング

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインで会議ができるので出張中でもリモートワーク中でも問題なく会議を行える。
音声や映像が聞きやすく実用に十分耐える品質でストレスがすくない

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非対面でもミーティング可能

Web会議システムで利用

良いポイント

画面がわかりやすく迷うことがない。
何をしたらいいのかがわかり易いので、オンラインでミーティングを始めやすい。
比較的音質も良く音が途切れたりも少ないので安心。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom Meetingsはとても使いやすいツールです。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・少人数のグループにわけてMTGを行うことができる。
・グループを分けた後に、MTGの時間を設定し、時間になると強制的に大元のグループに戻すことができる。
その理由
・現在の会社のチームメンバーが多く、全員でMTGを行うと一人ひとりの話を聞きづらいが、
少人数グループにわけることで、一人ひとりの意見を聞くことができるようになった。
皆が話せるようになった。
・MTGをしていると、時間を忘れてしまいがちだが、強制的に元のグループに戻ることができるため、
メリハリがついて良い。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定したWEBMTGツール

Web会議システムで利用

良いポイント

利用者が多く使ったことが無い人は少ないのでインストールがされてる場合が多い。専用アプリだけあって高機能。録音、録画、議事録など会議の生産性が高くなる。無料でのトライアルもできるので機能を試せる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!