無料トライアルで利用できる日報アプリ製品一覧

掲載製品数:24製品
総レビュー数:110
time

無料(フリー)で利用可能な日報アプリの製品一覧です。本格導入の前には無料製品を試してみて、必要な機能の有無や仕様の確認を行い、自社にあった製品を選びましょう。

並び順:
表示
  • i-Reporterは4,000社21万人以上が利用する国内シェアNo.1の現場帳票システムです。 日報・点検記録・検査記録・作業チェックシートなどの使い慣れた紙・Excel帳票がプログラミング知識不要で、誰でも簡単にデジタル化できます。 i-Reporterの導入で、現場情報のデジタル化・蓄積を実現しながら ・月200分の書類整理がゼロ ・分析時間を15日→2〜3分に短縮 ・月37.5時間の帳票管理削減 など様々な改善効果を生み出します。 また、写真・音声・バーコード対応で現場の状況を精確に記録し、リアルタイム共有と自動化により業務効率と品質向上を同時達成します。

    • 4.1

      機能満足度

      平均:4.1

    • 3.9

      使いやすさ

      平均:4.2

    • 3.8

      導入のしやすさ

      平均:4.3

    • 4.1

      サポート品質

      平均:4.2

    • クラウドプラン:7500円/
    Good Response
    詳細を閉じる
  • Platio(プラティオ)は誰でも簡単に自社の業務に合ったモバイルアプリをノーコードで作成・活用できるクラウドサービスです。 工場や倉庫、店舗などの現場に残る紙などの非効率なアナログ業務をデジタル化し、ペーパーレス化を実現。 ビジネスの現場におけるIT化を推進し、人手に頼っていた業務プロセスを効率化します。 幅広い業種・業界で使える100種以上のテンプレートから選んで、クリック操作で簡単にアプリを作成し、すぐに現場で活用できます。 現場担当者がアプリから入力したデータはクラウド上に保管、管理者へリアルタイムに情報共有され、タイムリーに現場の状況を把握しできます。 また、入力したデータから変化を自動で検知し、管理者へ通知する検知機能により、データを確認しないと気づかなかった異常にいち早く対応できます。 #ノーコード #ノーコードツール #ノーコード開発 #アプリ開発 #アプリ作成 #業務アプリ

    詳細を開く
  • 【名刺を1分で高精度にデジタル化】 高精度のAI-OCRにより、スキャン後約1分でSalesforceにデータが納品されます。オンライン名刺やWeb電話帳、メール署名からの顧客登録機能を標準搭載し、名刺交換ができなくても相手情報をSalesforceへ手間なく登録できます。 名刺情報を名寄せしながら、企業・人物データを作成・更新し、顧客データを重複なく、正確に蓄積できるほか、法人データ連携や与信反社チェック、人事異動情報通知などのオプション機能も必要に応じて追加でき、必要な機能を必要な分だけ利用することが可能です。 また、オペレーターによる入力補助もオプションでご提供しており、お客様のご要望やご予算に合わせて名刺データの納品コストやデータ品質のレベルを選ぶことが可能になります。 ■SmartVisca(スマートビスカ)の特徴 【コストパフォーマンスNo.1の名刺管理】 Salesforceに連携できる名刺管理のなかでも、最もコストパフォーマンスが良いとご利用者様から高い評価をいただいているのがSmartVisca。ご利用いただきやすいコストでありながら、タグ機能・リスト作成・組織図・人脈可視化・Web電話帳・従業員データベースなど業務を加速させる機能を標準搭載しています。 【9割のユーザーが「使いやすい」と回答】 素早く正確な名刺デジタル化機能と、シンプルで使いやすい画面デザインやレイアウトにより、9割のユーザーが使いやすさを実感。Salesforce一体型だからこそ、取引先・取引先責任者へのデータ連携を手間なく簡単に行えます。 ※2022年5月実施 SmartVisca新バージョンご利用者様アンケート結果 #セールスフォース #Salesforce #スマートビスカ #SmartVisca #顧客管理 #SaaS #サブスクリプション #クラウド #名刺管理 #IT#名刺デジタル化 #タグ機能 #人脈可視化 #電話帳 #連絡先 #営業 #DX #マーケティング #セールス #マーケ #企画 #レポート#ユーソナー連携 #LBC#展示会 #展示会業務改善 #情報精緻化

    詳細を開く
  • 「Canbus.」とは、顧客管理(CRM)、営業管理、案件管理、勤怠管理、経費精算、出張精算、交通費精算、ワークフローなどの業務をDX化できるプラットフォームサービスです。データを管理、共有するためのアプリをノーコードで誰でも簡単に作れて、分析機能や可視化するダッシュボード機能などを活用した業務改善を実現できます。 【Canbus.の特徴】 ■ユーザー数無制限で業務に必要な機能を制限なく利用可能! 他社のクラウドのデータベースですと、ライセンスごとに課金が発生し、プランに応じて機能が制限されたりするかと思いますが、Canbus.はデータ量に応じた課金でユーザー数は無制限、そして全ての機能が一番安いプランでも利用できます。 ■専門的なプログラミングの知識は必要なく、簡単に部門単位から簡単に始められる! ドラッグ&ドロップで必要なパーツを自由な場所に好きなだけ配置していただくだけでアプリを作成することができます。 ■テンプレートも充実しているので、最短1分で活用し始められる! ご利用頂いているお客さまや導入を検討しているお客さまからの声が多かった業務テンプレートを準備しています。導入したものの、使い方が分からないなど運用が回らないということはありません。 ■業種ややりたいことに特化したパッケージプランも登場! ・Canbus.AI…問い合わせ業務を効率化する社内AI ・Canbus.Medical…全国の都道府県立の医療機関の約20%が利用している ・Canbus.Factory…製造業の管理業務を一元化する ・Canbus.Flow…社内のあらゆる申請に対応できるワークフローパッケージ ・Canbus.Lab…情報システム部門の「人材不足」を解決する 解決したいことは企業によってさまざまです。こんな事はできないか等、お気軽にお問合せ下さい。

    詳細を開く

ITreviewに参加しよう!