カスタマーサクセスに取り組む企業の軌跡を追う
従来、IT製品の提供形態はパッケージやハードなどの売り切り型が当たり前だった。それがビジネス環境の急速な変化に伴い、利用した分だけの対価を支払うサブスクリプションモデル型への転換が図られていることは、もはやいうまでもない。これに伴い、IT事業者と顧客との関わり方も大きく変わってきている。
米国ではすでに一大潮流となっている「カスタマーサクセス」という考え方。提供した製品やサービスによって顧客が獲得する成功を第一とし、製品/サービスを提供した側が、契約後も積極的に関与・伴走していくというものだ。日本でもサブスクリプションモデルを提供する事業者を中心に、このカスタマーサクセスを取り入れようとする動きが活発化している。まさに、日本のカスタマーサクセスは夜明けを迎えようとしているのだ。
本企画は日本においてカスタマーサクセスへの取り組みを始めている企業とその立役者を取り上げ、取り組み方や具体的な施策、苦労した点などの軌跡を紹介。カスタマーサクセス成功のためのTipsを連載形式で紹介していく。

RPAテクノロジーズのカスタマーサクセス事例――既存顧客の継続率95%超を維持するための策とは
BizRobo! のCSはユーザーコミュニティーの積極活用がカギに
RPAテクノロジーズ株式会社
2019.12.09

Slackのカスタマーサクセス事例――世界1000万人ユーザーの利用状況の把握方法とは?
グローバルカスタマーサクセス担当が来日、「お客さまの声は全社への声としてフィードバック」
Slack Japan 株式会社
2019.11.14

Dropboxのカスタマーサクセス事例――オンラインストレージからコラボレーションツールへと進化するために掲げるKPIとは?
顧客データを青、黄、赤の信号で見える化し、声なき声を把握
Dropbox Japan株式会社
2019.10.08

チャットプラスのカスタマーサクセス事例―毎日5件の製品改善で顧客の声をスピード反映
「製品の90%は、“顧客の声”でできている」月100件の契約を獲得する企業の戦術とは
チャットプラス株式会社
2019.09.03

ヤプリのカスタマーサクセス事例―1年でカスタマーサクセス組織を再構築、要となる全社の合意形成をどう作り上げたのか?
がむしゃらで失敗しながらも、チャーンレート1%前後を誇る実績に―1年の軌跡を追う
株式会社ヤプリ
2019.08.09


マツリカのカスタマーサクセス事例-顧客の売り上げを23.5%向上、その驚きの試みとは
営業支援ツールベンダーとして、顧客企業への営業コンサルティングまで徹底伴走
株式会社マツリカ
2019.06.25

イー・エージェンシーの日本流カスタマーサクセス、「おもてなし」の心を込める顧客対応とは?
自らの活動を「おもてなし」の観点からスコアリング、同社ならではの手触り感のあるカスタマーサクセス
株式会社イー・エージェンシー
2019.06.10

経理に携わる全ての人たちを、経営の“主役”に――freeeが挑む、もう1つのカスタマーサクセス
「ミスなくできて当たり前」の経理から、「経営にモノ申す」経理へ
freee株式会社
2019.05.24


ブイキューブ、カスタマーサクセスグループを業界特化組織へ分散――競合との差別化を図り、新体制へ
CS実施で解約率16.1%から11.7%を実現。1桁台の実現に向けた、新たな取り組みとは?
株式会社ブイキューブ
2019.04.18




ITreviewでカスタマーサクセスを実現しませんか?
ビジネス向けソフトウェア・クラウドサービスのレビュープラットフォーム「ITreview」では、ソフトウェア・クラウドサービスの利用ユーザーのリアルな声を集めることが可能です。顧客の声を積極的に集め、真摯に向き合うことで、顧客満足度の向上、ブランディング、マーケティング、新規顧客獲得など、今までにないカスタマーサクセスが実現できます。
ITreviewを利用して、新しいカスタマーサクセスを実現しませんか?