カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFをサクサク閲覧できる

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料版でも十分満足できるサービスですが
有料版にすることで、より便利になる部分に驚きます。
編集することができないPDFも、加筆することができました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ビジネスのうえで、PDFのやり取りは避けられないため
有料ではなく、すべてと言わず、編集あたりまでは無償で使用できるとなお良いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

重要文書のデータ管理には、必須だといえるアプリです。
creativeCloudと互換性があるので、優良であることを意識せず使用できている人もいるのでは?
今後も使用していきたいです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFに必須のソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的には各種ドキュメントからのPDFは他のソフトでも行えますが、書式がおかしくなったり、不都合な点がでがちですが、やはり本家純正ソフトという事で、最もスムーズに綺麗に処理できます。

続きを開く

初見 雅史

westarting|経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普及しきっているPDF編集ソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFというのはかなり普及しているわりに、なかなかレイアウトが崩れたり文字化けしやすいフォーマットのようで、その辺の責任は本家がちゃんとサポートしてくれないと、という暗黙の了解はあります。

Acrobatは本家PDF編集ソフトなので普及しきっており、操作も容易ですし安心できます。

続きを開く

影澤 和弥

合同会社pomp|喫茶店|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF閲覧の必須ツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFファイルを閲覧時は毎回使用しています。
増えすぎた書類などPDFで保存しておけるため、とても助かっている。
FAXの作業を行う必要がなくなり、ペーパーレス化に成功した。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの必需品

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までAcrobat readerを使用していたが、DCを使い始めて世界が変わった。編集やページの整理、最適化など便利機能がたくさんついていて感動した。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集にはこれが一番

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの規格を作ったadobeの製品だけあって、作成したPDFの完成度が高い。
PDFページの追加削除ができる。ページごとやすべてのページの特定部分などのトリミングができる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

純正なので、結局これを利用する

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

pdfを扱うにあたり、やはり純正メーカとしての安心感があります。
また、ちょっとした修正も、他メーカと違い制限なく修正できるのが良い

続きを開く

泊 建太

医療法人豊和会|医院・診療所|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集には必須のツールです

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの編集、閲覧にはこのソフト。このソフトしか使っていません。ファイルの結合や編集が簡単に行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF文書の編集には必須です

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDF文書の編集に関して高度な機能を持っています。Acrobat Reader DCでも簡単な注釈コメント入力程度は入力できますが、PDF文書を圧縮したり、結合・分割等の文書全体を使って編集をかけるような場合には必須です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格が許せるなら間違いなくおすすめします

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本家のPDFエディタなので安心感は絶大です。他社製品を使用することに少しでも不安がある場合は、迷わずAcrobat DCを選択すべきだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!