カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの加工、編集に最適

PDF編集で利用

良いポイント

この製品の主な使用頻度は画像補正、余分な箇所の削除、ページの整理が効率よく行えることになります。
基本PDFといったら閲覧のみで修正はフリーソフト等使っていましたが、編集に限界があり、要望通りにはできませんでした。
acrobatを導入したことにより、以上の問題は解決され、またPDFの書き出し機能により幅広く業務が行えるようになったことは時間の削減にも繋がり、効果的だと思います。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・初見では操作が分かりづらい

その理由
・行いたい機能をすぐに把握できないのでカーソルを合わせたら簡易的なヘルプが出てくると助かる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

【ページを整理】の機能により、社外からの発信文書を社内文書用に編集できたり、これから実施される改正法等のマニュアル作成等に編集機能が効果的に使用できるようになった。

検討者へお勧めするポイント

安易なフリーソフトを使うよりサポート体制がしっかりしている公式のacrobatDCを使用したほうがセキュリティにも安心できます。

閉じる

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Officeと互換性があって助かる

PDF編集で利用

良いポイント

PDF編集がとにかく早いです。普段はillustratorやPhotoshopをメインで使用しておりますが、PDFだけを取り扱うような場合はすぐこちらを起動します。ページ編集や圧縮などもすぐできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

京セラ株式会社|その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパレス時代に必須の文書編集ツール

PDF編集で利用

良いポイント

PDF編集、分割、頁追加、削除、注釈、サイズ圧縮や、文書フォーマット変換(WORD, PPT、EXCEL等)等、一般的業務で必要な編集機能はほぼ、カバーされており非常に便利です。業務上無いと困る機能が多くあります。
現在は利用していませんが、基本機能以外では、署名依頼、共有機能等もあり。社内のペーパレス化に有効な物があり今後利用する事で、効率化が期待できることを期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFといったらこのソフトです

PDF編集で利用

良いポイント

ほとんどの人がパソコンやスマホで一度は使ったことがあるソフトだと思います。無料版でもPDFのデータを見ることが出来ます。有償版はPDFファイルを再編集することができます。今までは会議の資料は紙で印刷していましたが、最近はPDFファイルを送付してリモート会議することが増えました。取引相手も採用しているソフトなので、リモートでの会議や打ち合わせに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集や書き出し・加工で重宝しています!

PDF編集で利用

良いポイント

コロナ禍で資料の電子化がより増えました。ほとんどの資料はPDF化されているため、なくなてはならないツールです。無料の場合でも閲覧やコメント挿入などは標準装備されています。アドビ有料会員の場合は、ファイルの結合やページの整理、他のオフィスソフトへの変換や内容修正まで本当に何でも出来ます!個人的には絶対有料会員推しですね。こんなこと出来ればいいのにな〜が全て解決しました。ただ、問題はコスト面。中小企業では全てのPCに導入は難しいので、共用PCにソフトをインストールし、必要な時だけ利用するようにしています。

続きを開く

非公開ユーザー

hokkaido university|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集のスタンダード

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・pdf形式のファイルを直接編集調整できる点
・さまざまなファイル形式でエクスポートできる点
その理由
・いくつかフリーや安価な編集ソフトも使ってはみましたがやはり、Adobeのソフトが一番安定して編集できます。
・pdfから例えばワードファイルなどに出力でき、ワードでさらに編集も可能だから。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFリーダーといえばコレ!

PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルの表示や拡大縮小, 回転できることはもちろん、PDF内の文字修正やOCRスキャン機能なども搭載されているので、とても使い勝手が良いです。複数のPDFファイルを開いてもタブ上で表示されるので、タブを切り替えるだけでPDFの表示を切り替えることができます。電子透かし機能もあるので、他社への展開時にも手軽に利用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集ならこれで完結

PDF編集で利用

良いポイント

印刷データがPDFで入稿になるので簡単な編集であればDCで可能なようにしています。PCにイラストレータやインデザインを入れる必要が無いのでコストもかなり安く展開が出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本的なPDF閲覧・編集ツール

PDF編集で利用

良いポイント

PCのデフォルト設定でインストールされていたので、特にほかのツールへの乗り換えなどなくずっと利用しています。主にPDFの閲覧に使っておりますが、処理速度が速いという点は良いポイントだと思います。不具合なども出たことがないので、信頼できるツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

部外秘PDF資料の編集に重宝しています

PDF編集で利用

良いポイント

顧客から提供される資料にpdfベースのものが多く、これらを社内で共有する際には相応のセキュリティ対応が必要になる。
顧客名はもちろん、KHに繋がるような情報、関連するステークホルダの情報など、取り扱いに厳格な管理が必要な項目を消去、黒塗りするといった操作が可能で、ここまで自由度の高い編集ツールは他にないと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!