非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
・操作性とスピード感
これまでUIデザインにはPhotoshopを用いていましたが、動作が重く作業に時間がかかっていました。また、同じコンポーネントを複製する場合も都度行っており手間がかかっていました。
Adobe XDの動作は驚くほど早く、コンポーネントも使い回しができるため、工数を大幅に圧縮ができました。
・その他のAbobeツールとの連携
PhotoshopやIllustratorなど他のAdobeツールとアセットという形で連携することができます。
・開発スピードの早さ
毎月のように機能改善があり、欲しいと思っていた機能がどんどん追加されます。
改善してほしいポイント
・デザインの細かい作り込みには適していない
写真の細かい作り込みはPhotoshop、グラフィックの細かい作り込みはIllustratorなど、まだXDで完結できるほどの機能は備えていません。
・プロトタイプ機能
少し前までハイパーリンクも設定できないほど、プロトタイピングツールとしては、機能が弱いです。今後改善されることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・操作性と作業スピードの向上
これまで利用していたPhotoshopと比較し、圧倒的に操作性と作業スピードが向上しました。
今ではPhotoshopでUIデザインを行うのが、考えられなくなりまりました。
・クライアント承認までのスピード感
これまでクライアント承認のために、別途htmlで簡易モックアップを作成していましたが、Adobe XDでは簡単に画面プレビューが作成でき、オンライン上でクライアントがレビューできるコメント機能があるので、クライアント承認までのスピード感がアップしました。