AKASHIの評判・口コミ 全145件

time

AKASHIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (120)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (72)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (62)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (30)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠報告の時間がスムーズ化できました

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

打刻時間が適正化され管理されるので、抜けや漏れがなくなり着実に把握できるようになりました。
また、残業時間の確認も簡単に視認できますし、いちユーザーからすると非常に助かっております。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

設定の問題かもしれませんが、勤怠時間入力の際、「実績」に時間を記入したとて、
初期設定されている時間に強制的に時間変更されてしまうこともあります。
よりフレキシブルに時間変更ができるようになれば、現場からのクレームも減るのになあと。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

インターフェースも非常に見やすく、扱いやすい印象があります。
どなたでも簡単に覚えられますし、使えるので、これまであったミス処理などが無くなり、業務効率を図れています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

初期なし月額も1人当たり200円と金額の面でも心配はあまり無いかと思っています。

閉じる

小野 秀

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

発展途上ではあるが使い易い

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GPS打刻が導入でき、デザインもシンプルでUIは誰でも純粋に導入しやすいインタフェースだと思います。
エクスポート機能も充実しており、社労士との連携も簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に操作しやすい

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・勤怠管理といえば、ごちゃごちゃした古臭いUIをイメージする方が多いかと思いますが、AKASHIはシンプルなデザインかつ直感的に触りやすいUIをしており利用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

UIのデザインが非常に優れている勤怠管理ツール

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠管理の場合、だいたいUIがダサいです。
ただ、AKASHIはかなりUIがよく、社員(利用者)からの評判が非常に高いです。
「その程度のこと」と感じる方もいるかとは思いますが、UIのデザインが優れているというのは、それだけで社員のモチベーションにも繋がりますので、非常に良いポイントかと感じます。
また、これは管理者側にもいえており、設定はある程度直感的にできるようになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

インタフェースは分かりやすく導入しやすい

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デザインやインタフェースが全体的にシンプルで、導入しやすい。
GPS打刻があったり、ポイント機能があったりと勤怠に特化した機能がある。
エクスポート機能も充実しているので、社労士へのデータ受け渡しや他システムへの取込も比較的楽に実施できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!